2019年08月15日
クラブ史上最高額でホッフェンハイム、ディアディ・サマッセク獲得
TSGホッフェンハイムはディアディ・サマッセクの獲得に成功した。セントラル・ミッドフィルダーを本職とする同選手は、オーストリア1部RBザルツブルクから、ホッフェンハイム史上最高額の移籍金での加入となる。その金額は1200万ユーロであり、さらん成果に応じて金額が上昇する仕組みとなった。契約は2024年まで。
「ここ数週間は繰り返し、さらに移籍市場で動きにでると強調してきた。もしも我々が納得するようなチャンスが出てきた場合にね」と語った、アレクサンダー・ローゼンSDは、「ディアディはまさにそのカテゴリーに位置する選手だよ」と評価。「非常に興味深く、将来が嘱望される」選手であり、「これほどのパワーとインテリジェンスを兼ねあわせた選手を迎え入れられたことは、我々にとっては1つの誇りであり、大きな喜びでもあるよ」と言葉を続けている。
2015年よりオーストリアでプレーするサマッセクは、まずはザルツブルクのファームチームであり、オーストリア2部FCリーファリングにてプレー。その1年後にはザルツブルクへと加わっている。そこで3度のオーストリア1部制覇と2度の国内カップ戦を制しており、さらにマリ代表としては25試合でプレー。クラブでの国際経験でも、EL25試合、CL12試合でプレーしているところだ。「とても大きなポテンシャルと、そして国際舞台での経験も持ち合わせているよ」と、ローゼン氏。
一方で、ディアディ・サマッセクは「ホッフェンハイムの一員として、ブンデスリーガでプレーすることをとても楽しみにしているよ」と述べ、移籍を決断した理由については「ここホッフェンハイムでは、若手選手がサポートを受けて成長を果たせるという評判がある。それはドイツ国内にとどまらず、海外でも知られていることだよ」と語った。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- 「不思議なものだ」ドイツ杯敗退でも自信に満ちたヴォルフスブルク2021年03月06日
- ブンデス試合後コメント:グラモジス監督「姿勢はよかった」2021年03月06日
- ホッフェンハイム、バウムガルトナーと2025年まで延長2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- 来季はバイエルン?ホッフェンハイム?リチャーズ「良い質問だね」2021年03月04日
- ミュラーのようにポシュも、17日でコロナ感染から復帰?2021年03月03日
- ローゼンSD、ヘーネス監督解任の噂を一蹴2021年03月01日
- 【ウニオン1−1ホッフェンハイム】2021年02月28日
- ホッフェンハイムの不安:クラマリッチの回復具合とクルーゼ2021年02月27日
- ホッフェンハイムがEL敗退、主将バウマン「何ということだ」2021年02月26日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,827)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,125)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,260)
- SCフライブルク (970)
- TSGホッフェンハイム (1,231)
- VfBシュツットガルト (1,006)
- VfLヴォルフスブルク (1,274)
- アイントラハト・フランクフルト (1,601)
- インターナショナル (505)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,962)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,380)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,295)
- ボルシア・ドルトムント (2,581)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,287)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,452)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)