2019年11月01日
負傷交代のドイツ代表セバスチャン・ルディ「間に合うと思う」
4試合で収めた勝利数は、4つ。まさに10月を最高のひと月とすることに成功したTSGホッフェンハイムは、開幕ダッシュのつまづきをここでうまくカバー。さらに負傷者リストからも、明るい話題が伝えられている。
先月に行われたブンデスリーガ5試合では僅かに1勝、最下位にも手が届こうかという流れへと陥ってしまった、アルフレッド・シュロイダー監督だったのだが、しかしながら王者バイエルン・ミュンヘンの撃破に続き、強豪FCシャルケ04からも勝利。続くヘルタ・ベルリンとの首都決戦をも制し、水曜のドイツ杯2回戦では3部デュイスブルク相手に危なげなく勝利を収めている。
ただこの試合でセバスチャン・ルディが、背中に問題を抱えて交代を余儀なくされることに。ただ金曜に行われるブンデスリーガ第10節パダーボルン戦に向け、シュロイダー監督は「間に合ってくれるものと見ている」との見通しを明かした。
また今夏にクラブ史上最高額で獲得したディアディ・サマッセクについては、大腿筋の筋損傷から回復しこの試合でオプションとなる見込みではあるものの、まだ先発出場については時期尚早。そのほかホッフェンハイムでは現在、シュテフェン・ツーバーとハヴァルト・ノルトヴァイト、そしてイシャク・ベルフォディルが、負傷により離脱を余儀なくされているところだ。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ホッフェンハイム、クラマリッチがチーム練習復帰2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ホッフェンハイムのナザリオ、通算6度目のレンタル移籍2021年04月06日
- ホッフェンハイム、大量離脱の中でクラマリッチが再負傷2021年04月01日
- ブンデス第27節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航が先発予想2021年04月01日
- ホッフェンハイム、ガチノヴィッチとアクポグマが復調2021年04月01日
- W杯チェコvsベルギー戦は、ブンデス勢8選手が不参加2021年03月27日
- ブンデス:第29〜最終節までの日時発表(日本人選手名付)2021年03月25日
- ブンデス試合後コメント:シュトライヒ監督「もっと上を目指したい」2021年03月22日
- 【ホッフェンハイム1−2マインツ】2021年03月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,276)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,890)
- 1. FCウニオン・ベルリン (436)
- 1. FCケルン (1,083)
- 1. FSVマインツ05 (1,190)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,751)
- RBライプツィヒ (1,307)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,254)
- VfBシュツットガルト (1,046)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,646)
- インターナショナル (544)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,061)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (117)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,652)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,315)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,485)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)