2020年06月09日
残り4試合で監督交代!ホッフェンハイムのシュロイダー監督が退任
TSGホッフェンハイムはリーグ戦4試合を前に、アルフレッド・シュロイダー監督の退任を発表した。その理由はクラブの方向性について異なる見解を持っていたためだという。
「我々は重要な詳細に渡る問題について、異なる見解を互いに持っていた。そのためシーズン終了後の協力関係にはもはや意味をなすものではない」と、アレクサンダー・ローゼンSDは説明。そのため47才のオランダ人指揮官は、2022年まで残されていた契約を即座に解消、今月末日までの契約で終了することになる。
「残念ながら将来に向けて、どのようにしてホッフェンハイムをリードしていきたいのか、そのことに対して共通の道筋で合意することができなかった」と、シュロイダー監督はコメント。「この展開を残念に思っていると同時に、ただ職業を務めていく中で意見の相違は決して珍しいことではなく、その上で互いに孫直になり、適切な結論を見出していかなくてはならないもの」と、言葉を続けた。
シュロイダー監督はユリアン・ナーゲルスマン監督の後任として昨夏より、アヤックス・アムステルダムからホッフェンハイムへと復帰。2015年10月から2018年まではアシスタントを務めており、現在はシーズン残り4試合としたところで7位。欧州リーグ出場の可能性を十分に残しているところ。
なおシュロイダー監督と共に、兄のディック・朱ロイダー氏も退任。今後の4試合についてはこれまでのコーチ陣であるマティアス・カルテンバッハ氏とミヒャエル・レヒナー氏に、マルセル・ラップ氏と元ホッフェンハイム選手のカイ・ハードリング氏を加える陣営で乗り切っていく考えだという。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- ホッフェンハイム、フォクトは肩の手術を回避2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- ホッフェンハイム、今度はフォクトが脱臼で離脱か2021年01月21日
- 【ヘルタ0−3ホッフェンハイム】2021年01月20日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- ホッフェンハイム、バイエルンから19才MFシュティラー獲得2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- マックス・マイヤーに、再びホッフェンハイムが関心?2021年01月17日
- 【ホッフェンハイム0−0ビーレフェルト】2021年01月17日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,718)
- 1. FCウニオン・ベルリン (369)
- 1. FCケルン (1,023)
- 1. FSVマインツ05 (1,140)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (115)
- FCアウグスブルク (1,093)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,648)
- RBライプツィヒ (1,198)
- SCフライブルク (942)
- TSGホッフェンハイム (1,182)
- VfBシュツットガルト (947)
- VfLヴォルフスブルク (1,233)
- アイントラハト・フランクフルト (1,537)
- インターナショナル (439)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,856)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,331)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,238)
- ボルシア・ドルトムント (2,491)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,227)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,411)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)