2020年07月14日
ブンデス唯一監督不在のホッフェンハイム、現在の候補者は?
ブンデスリーガにおいて唯一、いまだ今シーズンの指揮をとる監督が未定のままとなっている、TSGホッフェンハイム。候補としてリストアップしていた、ヴェルダー・ブレーメンのフロリアン・コーフェルト監督、そしてヴルツブルガー・キッカースのミヒャエル・シーレ監督は共に、それぞれのクラブに残留することが確定済みとなったが、果たして現在の見通しはいかがなものか。
その中でも興味深い候補として挙げられるのがオーストリアの二人、グラードバッハのマルコ・ローゼ監督の後任として、RBザルツブルクにて指揮をとるジェシー・マーシュ監督と、LASKリンツにて攻撃サッカーで席巻し、最終的には4位で解任となったがコロナ危機まで好調な戦いぶりをみせていた、ヴァレリアン・イスマエル監督だろう。
スイスからも、フランクフルトのアディ・ヒュッター監督の後任として、ヤングボーイズ・ベルンにて指揮をとる、スイスの年間最優秀監督賞を2度受賞したジェラルド・セオアネ監督が候補として浮上。契約は2021年までながら、関係者の間では彼がキャリアのステップアップを果たす時期が来たのではないかとの憶測が流れているところだ。
さらにドイツ国内にも候補者はいる。ディーター・ヘーネス氏の息子で、ウリ・ヘーネス名誉会長の甥にあたる、セバスチャン・ヘーネス氏である。バイエルンのセカンドチームにて指揮をとる38才は、そこで昨季にブンデス3部優勝を達成。現役時代ではホッフェンハイムIIにてプレーした経験ももち、コーチとしてはライプツィヒのU17とU19、そしてバイエルンのU19にて監督を務めてきた。
クラウスを構想内に
なお今季にレンタル先のオーストリアにて、前述のヴァレリアン・イスマエル監督の下、LASKリンツで20得点をマークしたジョアン・クラウスについては、ホッフェンハイムではブンデスへの用意はできたとみて今季の構想に加えており、身長190cmブラジル人FWはこれからトップチームでの定位置争いへ加わることになる。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:テルジッチ監督「最高の立上がりからのバッドエンド」2021年03月07日
- 【ホッフェンハイム2−1ヴォルフスブルク】2021年03月07日
- 「不思議なものだ」ドイツ杯敗退でも自信に満ちたヴォルフスブルク2021年03月06日
- ホッフェンハイム、バウムガルトナーと2025年まで延長2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- 来季はバイエルン?ホッフェンハイム?リチャーズ「良い質問だね」2021年03月04日
- ミュラーのようにポシュも、17日でコロナ感染から復帰?2021年03月03日
- ローゼンSD、ヘーネス監督解任の噂を一蹴2021年03月01日
- 【ウニオン1−1ホッフェンハイム】2021年02月28日
- ホッフェンハイムの不安:クラマリッチの回復具合とクルーゼ2021年02月27日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,232)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,275)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,968)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,586)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,452)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)