2020年11月13日
ホッフェンハイム、残りの選手たちからは全て陰性確認
ひとまずは安堵といったところか。先週末にヤクブ・ブルン・ラーセンのコロナ感染報告から端を発し、その後に代表参加中だったロベルト・スコフ(デンマーク)とムナス・ダブール(イスラエル)が続き、ホッフェンハイムでも今度はセバスチャン・ルディとイシャク・ベルフォディル、そしてコーチスタッフからの感染報告が相次いだTSGホッフェンハイム。だが残りの選手やスタッフについては、検査の結果すべて陰性が確認されたことが明らかとなった。
なお前回の代表戦期間では、アンドレイ・クラマリッチ(クロアチア)とカシム・ヌフ(ガーナ)が代表参加中にコロナ感染、さらにパヴェル・カデラベクが近親者の感染によりいずれも隔離生活へと入っていたが、kickerが得た情報によれば個別にて調整している模様。そして今回の一件により感染していない選手たちも、保険当局からの指示があるまでは隔離生活を送ることとなり、来週末に控える遠藤航所属のシュトゥットガルト戦にむけて、来週月曜からのスタートを切りたいところだ。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ホッフェンハイムがEL敗退、主将バウマウン「何ということだ」2021年02月26日
- ホッフェンハイム、EL敗退【ホッフェンハイム0−2モルデ】2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ガイガーとスタフィリディスが再負傷、ガイガーは残り全休へ2021年02月24日
- コロナ感染を乗り越え、Mr.ELダブールが復調2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- ホッフェンハイム:最大10選手の離脱でブレーメン戦へ2021年02月20日
- ホッフェンハイムのヘーネス監督「本当にとても腹立たしい」2021年02月19日
- 【EL:モルデFK3−3ホッフェンハイム】2021年02月19日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,809)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)