2021年01月21日
ホッフェンハイム、今度はフォクトが脱臼で離脱か
ようやく今季3勝目を挙げたセバスチャン・ヘーネス監督は、試合後に以下のように振り返った。「献身的な戦いぶりをみせ、ようやく我々に有利な思案展開がみられた。バウマンがPKから救ってくれ、最初のチャンスで先制点を奪うことができたのだ。」さらにアレクサンダー・ローゼンSDは「誇らしく感じる。結束により生まれた勝利だ。11月に異常なまでの危機的状況へと見舞われており、そのため非常に苦戦を強いられる結果となってしまった」と述べている。
だがその悩みは決して尽きることはない。この日のヘルタ・ベルリン戦でもホッフェンハイムでは、今度は守備の要ケヴィン・フォクトが負傷。そもそも土曜日の試合で親指を負傷してハーフタイムで交代していた同選手は、火曜日の試合では痛みに堪えて出場。しかし転倒する際にその負傷した左手で支えることを避けて肘をついた結果、今度は肩を負傷しており、「たぶん脱臼したと思う」とヘーネス監督はコメント。長期離脱へと入る可能性も出てきた。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- ホッフェンハイムの主将ヒュブナー、手術決断で今季全休へ2021年03月07日
- 【ホッフェンハイム2−1ヴォルフスブルク】2021年03月07日
- 「不思議なものだ」ドイツ杯敗退でも自信に満ちたヴォルフスブルク2021年03月06日
- ホッフェンハイム、バウムガルトナーと2025年まで延長2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- 来季はバイエルン?ホッフェンハイム?リチャーズ「良い質問だね」2021年03月04日
- ミュラーのようにポシュも、17日でコロナ感染から復帰?2021年03月03日
- ローゼンSD、ヘーネス監督解任の噂を一蹴2021年03月01日
- 【ウニオン1−1ホッフェンハイム】2021年02月28日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,835)
- 1. FCウニオン・ベルリン (412)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,604)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)