2021年02月19日
ホッフェンハイム、ポッシュがコロナ感染。合計11選手に
ヨーロッパリーグ32強1stレグ、モルデFK戦の開始直前にTSGホッフェンハイムは、これで通算11人目となるコロナ感染者の報告を行った。ディフェンダーのシュテファン・ポッシュから、検査の結果で陽性反応が確認されたという。本来ならばスペインのビジャレアルにて行われるこの試合に出場するはずだった23才は既に隔離。状態は良好とのことだが、この試合のみならず週末のヴェルダー・ブレーメン戦も欠場することになる。なおそれ以外の選手たちからは全員陰性が確認されたという。
昨秋には大量のコロナ感染者を抱えていたホッフェンハイム。アンドレイ・クラマリッチとカシム・アダムスが、代表選参加期間中に感染したのを皮切りに、パヴェル・カデラベクが近親者より感染報告がなされたため隔離。その後2人のデンマーク人選手、ロベルト・スコフとヤコブ・ブルン・ラーセンの感染が明らかになり、ムナス・ダブール、セバスチャン・ルディ、ケヴィン・フォクト、イシャク・ベルフォディル、そしてサルギス・アダムヤンも感染が報告された。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ガイガーとスタフィリディスが再負傷、ガイガーは残り全休へ2021年02月24日
- コロナ感染を乗り越え、Mr.ELダブールが復調2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- ホッフェンハイム:最大10選手の離脱でブレーメン戦へ2021年02月20日
- ホッフェンハイムのヘーネス監督「本当にとても腹立たしい」2021年02月19日
- 【EL:モルデFK3−3ホッフェンハイム】2021年02月19日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ホッフェンハイム、リチャーズ復調もクラマリッチは別メニュー2021年02月17日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,807)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (494)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,944)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,366)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,273)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)