2021年04月21日
プレミア勢が揃ってスーパーリーグから脱退「過ちを犯した」
スーパーリーグは既に崩壊へと向かっている。マンチェスター・シティに続き、さらにプレミアリーグの4つのクラブが、日曜夜に発表されたばかりのスーパーリーグ構想から脱退することを明らかにした。
その4クラブとはマンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、トッテナム、リヴァプールであり、水曜夜に脱退を同時に発表。さらにチェルシー についても、脱退に向けた対処を行ったと報じられているところ。まもなくして発表となりそうだ。アーセナルは、「我々は過ちを犯してしまった、そのことを謝罪いたします」と発表。つまり創設メンバーとされた12クラブのうち、発表から48時間も経たないうちに消滅の危機へと瀕することに。
結果的に残されたのは、スーパーリーグのチェアマンを務めるペレス会長のレアルなどスペイン勢3クラブ(バルセロナ、アトレチコ)、副会長を務めるアニェッリ会長のユベントスなどイタリア勢3クラブ(ACミラン、インテル)。しかしながら既にアトレチコについても脱退の準備をしていると言われ、バルサも揺れているところ。
その一方でマンチェスター・ユナイテッドでは、エド・ウッドワードCEOの年内いっぱいでの退任を発表。スーパーリーグとの関連は不明。2005年に現オーナーのグレイザー・ファミリーが買収した際に重要な役割を果たし、事実上グレイザー家の右腕として活躍。ただ移籍市場での失敗を幾度となく指摘されるなど批判を受けており、元々計画されていた退任とも言われている。
インターナショナルの最新ニュース
- マンU、ミリンコビッチ=サビッチ獲得へオファーを準備2022年08月10日
- エヴァートンがオナナ獲得、ハンブルクは約600万ユーロを取得2022年08月10日
- ガラタサライ、メルテンスとトレイラを獲得2022年08月09日
- ティロ・ケーラーにウェストハムが関心か2022年08月09日
- バルサのラポルタ会長、デ・ヨングの残留希望を強調2022年08月08日
- 苦境に陥ったヴァイグル、グラードバッハ移籍も?2022年08月08日
- 33歳アルナウトヴィッチにマンチェスターUが関心2022年08月08日
- プレミアデビューで2得点のハーランド「もっとやれたはず」2022年08月08日
- イスコ、新天地はセビージャ。2年契約締結へ2022年08月07日
- ユベントスvsアトレチコ、イスラエルの情勢悪化で開催地変更2022年08月07日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,813)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,211)
- 1. FCウニオン・ベルリン (805)
- 1. FCケルン (1,332)
- 1. FSVマインツ05 (1,414)
- 1.FCマグデブルク (24)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (463)
- FCアウグスブルク (1,355)
- FCシャルケ04 (2,034)
- RBライプツィヒ (1,717)
- SCフライブルク (1,238)
- TSGホッフェンハイム (1,535)
- VfBシュツットガルト (1,490)
- VfLボーフム (251)
- VfLヴォルフスブルク (1,607)
- アイントラハト・フランクフルト (2,054)
- アイントラハト・ブラウンシュヴァイク (5)
- インターナショナル (2,100)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (963)
- バイエルン・ミュンヘン (4,064)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,703)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (306)
- ヘルタBSC (1,659)
- ボルシア・ドルトムント (3,342)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,625)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,626)
- :RSS一部配信: (2,717)
- :RSS無配信: (755)