2021年09月01日
グリーズマンがアトレチコ復帰、サウールはチェルシーへ
移籍期日最終日の土壇場となり、再び大型移籍が成立した。FCバルセロナからアントワン・グリーズマンが、アトレチコ・マドリーへと復帰。財政難に陥っているバルサはこれにより、30歳のフランス代表FWが手にしていたサラリーを節約できた上に、レンタル料400万ユーロを獲得。さらに契約には4000万ユーロでの買取オプションも付随していると報じられているところだ。
2019年夏に移籍金1億2000万ユーロでアトレチコからバルサに移籍していた同選手は、コルチョネロスでの5年間で発揮していた創造性(237試合で120得点)は、カタルーニャでは散発的にしか発揮されず、重要な試合でもベンチでのプレーを余儀なくされることが多かった。そして今季も3試合に出場しているが無得点となっており、バルサ通算では90試合で26得点にとどまっている。
それから時をおいてバルセロナではその穴埋めとして、FCセビージャからルーク・デ・ヨングの発表も行なった。まずはレンタルだが買い取りオプションつき。セビージャでは94試合に出場して19得点をマークしていた。またアトレチコではグリーズマンの移籍に先駆けて、そのセビージャからクンデ獲得に失敗したチェルシーへと、サウール・ニゲスの移籍を発表。契約はレンタル移籍ながら、こちらも買い取りオプションが付随。なおアトレチコとの契約は2026年まで。
インターナショナルの最新ニュース
- ファヴレ監督がニースで練習指揮:前任者の退任も自身の就任も発表前に2022年06月28日
- ターナー獲得でベルント・レノ移籍間近、フラムかPSVか。2022年06月27日
- チェルシー、ウスマン・デンベレ獲得を目指す2022年06月27日
- ペトル・チェフ氏もチェルシーを後に2022年06月27日
- ネイマールは延長?移籍?ディ・マリアはユーベ入りか2022年06月27日
- ガレス・ベイルが一転、新天地は祖国ではなく米国ロサンゼルス。2022年06月26日
- マンチェスターC、カルバン・フィリップス獲得間近2022年06月25日
- ザルツブルク、観客がスタンドから転落。練習試合は中止に2022年06月25日
- ウェイン・ルーニー監督、ダービーカウンティの監督を辞任2022年06月25日
- ユベントス、デ・リフト獲得にむけプリシッチ提供?2022年06月25日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,776)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,191)
- 1. FCウニオン・ベルリン (781)
- 1. FCケルン (1,309)
- 1. FSVマインツ05 (1,392)
- 1.FCマグデブルク (17)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (452)
- FCアウグスブルク (1,338)
- FCシャルケ04 (2,001)
- RBライプツィヒ (1,674)
- SCフライブルク (1,208)
- TSGホッフェンハイム (1,492)
- VfBシュツットガルト (1,442)
- VfLボーフム (231)
- VfLヴォルフスブルク (1,571)
- アイントラハト・フランクフルト (2,025)
- インターナショナル (1,917)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (955)
- バイエルン・ミュンヘン (3,959)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,687)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (289)
- ヘルタBSC (1,619)
- ボルシア・ドルトムント (3,283)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,598)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,601)
- :RSS一部配信: (2,346)
- :RSS無配信: (755)