2020年10月15日
ナポリ、ユベントスに不戦敗扱いも徹底抗戦
10月4日に開催予定となっていたユベントスvsナポリ戦は、すでにセリエA側が発表していた通り、ユベントスが3−0での勝利扱いとなる上に、ナポリ側の勝ち点1が剥奪されることを明らかにした。
ナポリはトリノにて行われるアウェイ戦を前に、新型コロナウィルスの陽性反応が2選手より確認されたことを受けて、遠征を中断。クラブの代表を務めるアウレリオ・デ・ラウレンティス氏によると、地元の保険当局からの禁止が通達されていたという。
しかしながらセリエAではプレー可能な13選手に満たない場合のみ試合を延期できるとしており、リーグ側は延期を拒否して開催を主張。そのためユベントスが敢えてスタジアムに到着し、相手選手を待つという奇妙な光景が見受けられている。
ただしナポリ側はこの判断が下される以前より、敗戦扱いとなった場合には、更なる法的手段へと訴える意向をすでに示した。
インターナショナルの最新ニュース
- アスレチック紙:エジル、アーセナルと契約解消で合意へ2021年01月16日
- クリスタル・パレス、マックス・マイヤーとの契約を解消2021年01月16日
- パリSG、ポチェッティーノ監督からコロナ陽性が確認2021年01月16日
- ルーニーが英2部ダービーの監督就任、現役引退へ2021年01月16日
- ACミランがマンジュキッチと交渉?パトは復帰を熱望2021年01月14日
- ムサ・デンベレのアトレチコ移籍が発表2021年01月14日
- エジル、シャルケ復帰の可能性を否定2021年01月12日
- ユベントス、ディバラが「15〜20日間」の離脱へ2021年01月12日
- キング・カズが延長、54才でも引き続きJリーガー2021年01月11日
- レアルの久保建英、ビジャレアルからヘタフェに再レンタル2021年01月08日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,015)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,174)
- VfBシュツットガルト (940)
- VfLヴォルフスブルク (1,223)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,478)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,214)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,402)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)