2020年10月16日
イタリアのスポーツ大臣も、ロナウドへ批判
イタリアのスポーツ大臣ヴィンセンツォ・スパダフォラ氏は、保険当局の指示に従わず、その後にコロナ陽性反応が確認されたクリスチアーノ・ロナウドを非難した。世界最優秀選手賞を5度受賞しているスーパースターは、無許可でポルトガル代表チームへと合流し、そしてトリノへと戻ってきたことを、ラジオ局 “Rai Radio 1“に語っている。
同じくユベントスで同僚のウェストン・マッケニーからも陽性反応が確認されているが、ユベントスのアンドレア・アグネリ会長は「代表への参加は選手へと一任されている」とし、「ルールを破ったりしたわけではない」と反論。
ただイタリアでは既に31選手の感染が確認されており、それでもリーグ戦が中断されることはないものの「11月中旬までは大部分で観客を動員することはできないだろう」とスパダフォラ大臣は述べた。「重要なことは、コロナ対策がしっかりリスペクトされることだ」
ユベントス、昨季は9000万ユーロの損失
その一方でユベントスでは昨季の決算を報告。9000万ユーロ近くの損失を計上しており、株式の追加積立金により穴埋めがなされることが木曜の株主総会で決定している。ちなみに前年度と比較すると2倍以上の損失。
その理由としてはやはりコロナ危機を挙げており、放映権料の減収も相待って、欧州クラブ協会の会長でもあるアグネリ氏は、「20年間に渡って継続的に続けてきた欧州サッカー界の成長が、初めて激減した」と語っている。
インターナショナルの最新ニュース
- アスレチック紙:エジル、アーセナルと契約解消で合意へ2021年01月16日
- クリスタル・パレス、マックス・マイヤーとの契約を解消2021年01月16日
- パリSG、ポチェッティーノ監督からコロナ陽性が確認2021年01月16日
- ルーニーが英2部ダービーの監督就任、現役引退へ2021年01月16日
- ACミランがマンジュキッチと交渉?パトは復帰を熱望2021年01月14日
- ムサ・デンベレのアトレチコ移籍が発表2021年01月14日
- エジル、シャルケ復帰の可能性を否定2021年01月12日
- ユベントス、ディバラが「15〜20日間」の離脱へ2021年01月12日
- キング・カズが延長、54才でも引き続きJリーガー2021年01月11日
- レアルの久保建英、ビジャレアルからヘタフェに再レンタル2021年01月08日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,015)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,174)
- VfBシュツットガルト (940)
- VfLヴォルフスブルク (1,223)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,478)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,214)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,402)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)