2020年10月19日
リヴァプールで最も重要な男、ファン・ダイク離脱の大きさ
FCリヴァプールのユルゲン・クロップ監督にとって、フィルジル・ファン・ダイクの負傷離脱が意味するところは、すなわち自身にとって最も重要な選手を失い続けるということだ。2018年2月以来、常にフル出場を続けてきた守備の要は、リヴァプールに入団して以降、そのリーグ戦半数近くを無失点で切り抜けており、対人戦勝率では74%を記録。昨季には遂にプレミア制覇へと貢献してみせた。
だが週末に行われたエヴァートン戦にて、相手GKのラフプレーにより膝を負傷。クラブ側からは手術が必要とだけ伝えられたが、十字靭帯を損傷したことは公然の秘密であり、昨季に欧州最優秀選手賞を受賞したDFの長期離脱により、リヴァプール連覇の夢が厳しくなったことは、ブックメイカーのオッズからも明らかだ。とりわけここのところリヴァプールでは失点の多さが目に付くだけに、まさにそのための大黒柱を失った格好。
確かに代役としてはジョー・ゴメスとジョエル・マティプが控えているところだが、ただあのファン・ダイクの穴埋めができるのか?少なくとも移籍市場が再開されるまでは、前述の2選手に加えて元シュトゥットガルトのナタニエル・フィリップスが、残されたCBのオプションということに。
またコンバートとという点では、上記2選手の欠場でチェルシー戦にて代役を務めた、ボランチのファビーニョもオプションだろう。ただそこで好パフォーマンスをみせていたとはいえ、あくまで隣にファン・ダイクがいてこそ。上記全員が右利きということからも、左を担えたファン・ダイクの離脱の意味は大きい。
インターナショナルの最新ニュース
- アスレチック紙:エジル、アーセナルと契約解消で合意へ2021年01月16日
- クリスタル・パレス、マックス・マイヤーとの契約を解消2021年01月16日
- パリSG、ポチェッティーノ監督からコロナ陽性が確認2021年01月16日
- ルーニーが英2部ダービーの監督就任、現役引退へ2021年01月16日
- ACミランがマンジュキッチと交渉?パトは復帰を熱望2021年01月14日
- ムサ・デンベレのアトレチコ移籍が発表2021年01月14日
- エジル、シャルケ復帰の可能性を否定2021年01月12日
- ユベントス、ディバラが「15〜20日間」の離脱へ2021年01月12日
- キング・カズが延長、54才でも引き続きJリーガー2021年01月11日
- レアルの久保建英、ビジャレアルからヘタフェに再レンタル2021年01月08日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,479)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,403)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)