2017年11月27日
シュテーガー監督は残留の意思を強調
週末のヘルタ・ベルリン戦でも敗れ、開幕から13戦未勝利となったケルンだが、試合後にペーター・シュテーガー監督は自身の去就について「クラブ側からの最後通告がない限りは、私には責任がある。このクラブ、そして選手たちに対する責任の大きさはよく理解しているよ」とコメント。
シーズン前には、2部と1部を行ったり来たりしていたクラブを、4年間かけ欧州へと導いたと讃られていた功労者2人。果たしてケルンは、わずか半年もたたずにその2人を失う結果となるのだろうか。
主将のマティアス・レーマンは「なんと言えばいいんだい?それは僕の役目でも、チームの役目でもない。クラブ上層部、もしくは監督自身の話だ。この世界ではいろんな意見が交錯するものではあるけど、でもチーム自体は監督とこれからも一緒にやっていきたいと思っている。それはみんな知っていることだよ」と語った。
マティアス・レーマン(主将:ケルン)「観客からのブーイングは理解できる。ファンのみんなは、かなりのフラストレーションを感じていることだろう。僕たちとしても、この前のアーセナル戦での勝利から勢いづけることを期待していた。そしていい形で試合に入ってはいたというのに、そこでセットプレーから失点してしまっている。でもこれをリカバリーするのは僕たちには難しかった。これからとてつもないタスクが僕たちの前に待ち構えている。でもどんなチーム状況にあろうとも、怪我人がいようとも、相手がどこであろうとも、僕たちはどんな形であれとにかく勝利をおさめなくてはならないんだ。ここまでたったの勝ち点2なんてありえないことだよ」
1. FCケルンの最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- リッセ、来季もヴィクトリア・ケルン残留は?2021年04月19日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- フンケル監督の初陣でヤコブス負傷欠場。カインツにはチャンスか2021年04月14日
- 67才、フンケル監督がケルンで復帰2021年04月12日
- ケルンがギズドル監督を解任、フンケル監督復帰へ2021年04月12日
- 元ケルンのシュテーガー監督、ウィーンを今夏で退団2021年04月12日
- ケルン、ボルナウが復調。先発で復帰の可能性も2021年04月09日
- ケルンの後任候補に、元神戸のフィンク監督ら3人2021年04月09日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,281)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,911)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,095)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,669)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)