2017年12月28日
残留に一縷の望みかけるケルン「トッププレイヤーは売らない」
ブンデスリーガ前半最終節のヴォルフスブルク戦を前に、まだケルンのマネージャーに就任したばかりのアルミン・フェー氏は前任のペーター・シュテーガー氏への批判を展開していたのだが、kickerに対しあらためてこのことについて自身の見解を示した。
「あのときの発言は、シュテファン・ルーテンベック監督を擁護するためのものだったのだ。ただ16試合が経過して13人の負傷をしていて、そして勝ち点が3しかない。それがまぎれもない事実。そして私も監督として27年のキャリアがあり、うまくトレーニングを調整できずにこういったことに陥ることはおかしなことではないといえるよ。むしろ起こりうるものさ。様々な要素が絡み合ってしまい、こういった結果が起こってしまう。私はまさにそういうことの生き証人であるともいえるだろうね」
なおケルンについてもここまでの印象については、「決して混乱に陥っているということはないし、これから変化は起こしていかなくてはならないものではあるが、しかしながらプロフェッショナルさがここにはあるよ。」とコメント。1部残留の可能性については、まだ残されてはいるともみており、「チーム再編をアクティブにやっていくことはしないし、トッププレイヤーを売却するようなことはしない。選手側が移籍を求めれば話し合いもあるだろうがね」と言葉を続けた。ちなみにケルンの選手たちの契約はすべて、ブンデス2部でも有効となっている。
1. FCケルンの最新ニュース
- ケルン、主将ヘクターがブレーメン戦から復帰へ2021年03月04日
- ケルン、ボルナウ復帰は早くてドルトムント戦2021年03月02日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 【バイエルン5−1ケルン】2021年02月28日
- ケルンのギズドル監督、バイエルンを称えるも「チャンスはある」2021年02月27日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ダービー勝利の勢い乗れず、ケルン「あまりに無害だった」2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 遠藤航フル出場【ケルン0−1シュトゥットガルト】2021年02月21日
- ケルン、ボルナウの手術がアレルギー反応により延期2021年02月19日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,823)
- 1. FCウニオン・ベルリン (408)
- 1. FCケルン (1,059)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,122)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,257)
- SCフライブルク (967)
- TSGホッフェンハイム (1,227)
- VfBシュツットガルト (1,002)
- VfLヴォルフスブルク (1,270)
- アイントラハト・フランクフルト (1,596)
- インターナショナル (503)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,956)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,375)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,574)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,284)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)