2019年08月15日
ハノーファー、ケルンからヤネス・ホルン獲得。エズカンも続く?
今季はブンデス2部でシーズンを迎えているハノーファー96では、長期間にわたり1.FCケルンのヤネス・ホルンを獲得希望リストへ加えているところだったが、木曜日に1年間の期限付きにて移籍で合意に達したことが明らかとなった。ホルンはケルンとの契約を2022年まで残しているものの、左サイドバックでは主将ヨナス・ホフマンが君臨しており、さらにバックアップとしてマティアス・バーダーも在籍。
元U21ドイツ代表にとっては苦しい状況へと追い込まれており、今回のレンタルにて実戦経験を積みたいところだ。「ヨナスにとって、この移籍は意義深いものだ。ハノーファーではプレーするチャンスがここよりも大きいし、それが何よりものことだよ」と、ケルンでマネージャーを務めるアルミン・フェー氏はコメント。2017年にヴォルフスブルクからケルンへとわたった同選手は、これまで公式戦34試合に出場。
「移籍がようやくまとまって嬉しいよ」と喜びをみせた同選手は、「ハノーファーは野心的なクラブであり、僕自身とても意欲的だ。これからいよいよ始まるということにワクワクしているよ。全力投球が信条であり、日々それを続けていく」と意気込みをみせた。なおブンデス2部ではスタートダッシュでつまづいているハノーファーでは、背番号21を身につけることになる。
サリフ・エズカンも続く?
さらにハノーファーでは、創造性をもったMFを模索しているところであり、その候補として同じく1.FCケルンから、サリフ・エズカンの名前が浮上しているところ。21才のMFは今季最初の公式戦となったドイツ杯でメンバーから外れたが、ブンデス1部36試合、2部15試合で出場した経験を持つ。
1. FCケルンの最新ニュース
- ダービー勝利の勢い乗れず、ケルン「あまりに無害だった」2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 遠藤航フル出場【ケルン0−1シュトゥットガルト】2021年02月21日
- ケルン、ボルナウの手術がアレルギー反応により延期2021年02月19日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 鎮痛剤とバンデージを分厚く巻き、ケルンのヴォルフは懸命にプレー2021年02月16日
- ケルン、セバスチャン・ボルナウが脊椎の手術へ2021年02月15日
- 鎌田1A、長谷部フル出場【フランクフルト2−0ケルン】2021年02月15日
- ケルン、セバスチャン・ボルナウが引き続き欠場2021年02月12日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,807)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (494)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,943)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,366)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,273)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)