2019年11月19日
ケルン、ギズドル監督とヘルト氏の就任を、同時に発表。
1.FCケルンが新たに迎え入れた指揮官の名は、ブルーノ・ラバディア氏でもパル・ダルダイ 氏でもなく、マルクス・ギズドル氏だった。さらに同じく空位となっていたマネージャーのポストには、ホルスト・ヘルト氏が就任している。
9日前にケルンを退任したアヒム・バイアーロルツァー監督が1.FSVマインツ05への就任が発表されたその数時間後、同日のうちのケルンは50才のギズドル氏と2021年までの契約を結んだことを発表。
2011年にホッフェンハイムの下部チームの監督を経て、シャルケのACへと就任した同氏は、2013年にホッフェンハイムの監督へと就任。2年半に渡って指揮をとり、2016年9月から2018年1月まではハンブルガーSVの監督へ。その就任期間に、酒井幸徳を主将にも指名した。
またマネージャーのポストには、そのギズドル氏とシャルケ時代に共にしていた、ホルスト・ヘルト氏が就任。ヘルト氏にとってケルンは地元のクラブでもあり、2年前にハノーファーのマネージャーを務めていた際にも、ケルン移籍に向け話し合いを行なっており、最終的にはハノーファー側が合意しない形で決着をみている。なおヘルト氏はシャルケやハノーファーの他、シュトゥットガルトでも同職を務めていた。
1. FCケルンの最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- リッセ、来季もヴィクトリア・ケルン残留は?2021年04月19日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- フンケル監督の初陣でヤコブス負傷欠場。カインツにはチャンスか2021年04月14日
- 67才、フンケル監督がケルンで復帰2021年04月12日
- ケルンがギズドル監督を解任、フンケル監督復帰へ2021年04月12日
- 元ケルンのシュテーガー監督、ウィーンを今夏で退団2021年04月12日
- ケルン、ボルナウが復調。先発で復帰の可能性も2021年04月09日
- ケルンの後任候補に、元神戸のフィンク監督ら3人2021年04月09日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,908)
- 1. FCウニオン・ベルリン (445)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,317)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,305)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,092)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,410)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,667)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,327)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)