2020年10月18日
ドイツ代表引退のヘクターに、レーヴ監督からもメッセージ
先日、ドイツ代表へと静かに別れを告げたヨナス・ヘクターについて、ドイツ代表ヨアヒム・レーヴ監督は改めて、「我々代表チームの誰もが、彼がもたらしてくれたポジティブなエネルギーに感謝している。素晴らしい人格者であり、忠義と公正における模範であり、絶対的なチームプレイヤーだ」と評価を語った。「彼が示すその姿勢、そして謙虚さというものは、ピッチの内外に渡り常に感銘を受けるものだったよ。いつだって彼を頼りにすることができた」
30才となった左サイドバックは今年の夏にも既に決意を固めており、7月の時点でクラブ側にはその意思を伝えていた。そしてヨアヒム・レーヴ代表監督には9月の最初の代表戦期間前に知らせており、その時について「本当に良い、信頼に満ちた、個人的な話し合いを行うことができた。彼と彼の下した決断に、私は大きな敬意を払っている」とコメント。「ヨナスは若手中心で臨み、そして優勝を果たしたコンフェデ杯において、非常に重要な要素を担ってくれていた。そしてユーロ2016準々決勝イタリア戦でみせた、試合を決めた彼のPKをずっと覚えている。公私に渡るヨナスの今後の活躍を祈っている。本当にありがとう!」と、ドイツサッカー連盟公式を通じてエールを送っている。
ただその一方でヘクターは今回のフランクフルト戦に出場することはできない。アルミニア・ビーレフェルト戦にて首に負傷を受けており、今も痛みから解放されずに強く残されていることから、引き続き欠場を余儀なくされることとなった。また新戦力のオンドレイ・ドゥダも代表戦で負傷を抱えており、「打撲だ。様子をみていくことになる」と、ギズドル監督はコメント。ただし膝の問題を抱えていたセバスチャン・アンデションは「万全のところまで回復している」とのことで、筋肉系の負傷から回復したヤコブスと共にオプションとなった。
.ドイツ代表の最新ニュース
- カカウ氏、ドイツサッカー連盟の役職を退任2021年01月20日
- ベンフィカ、ヴァルトシュミット含む17件のコロナ感染を報告2021年01月19日
- エジルが、現ドイツサッカー連盟会長に感謝の言葉2021年01月13日
- クロスターマン、ミュラーらの代表復帰待望論に苦言2021年01月07日
- 「ドイツ代表で定位置確保」を誓う、ギュンドアン2021年01月06日
- シュールレとヘヴェデス、若い頃は「見た目を気にした」2021年01月06日
- ドイツ代表、2021年幕開けはデュイスブルクで2020年12月22日
- 元ドイツ代表の双子ベンダー、共に今夏で現役引退2020年12月21日
- リュディガー、今冬にも移籍?「結果をみるだけ」2020年12月20日
- UEFA、U17欧州選手権の中止を発表2020年12月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,725)
- 1. FCウニオン・ベルリン (371)
- 1. FCケルン (1,024)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (118)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,649)
- RBライプツィヒ (1,202)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,186)
- VfBシュツットガルト (949)
- VfLヴォルフスブルク (1,235)
- アイントラハト・フランクフルト (1,539)
- インターナショナル (441)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,857)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,333)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,244)
- ボルシア・ドルトムント (2,493)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,413)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)