2021年03月24日
手術中に強いアレルギー反応、ボルナウ「1分に1度体温が上昇」
先月に背中の手術を試みたものの、麻酔に関連して合併症が発生したために急遽延期され、その後に改めて手術を受けていたことが伝えられた、1.FCケルンのセバスチャン・ボルナウが、その時に状況について詳しく語った。
以前から背中の問題に悩まされていた同選手は、日を追うごとに痛みが増していき「ビーレフェルト戦の前夜では眠れないほど」だったという。もはや限界を感じ「プレーを続けることに意味はない」と考え検査を受けた結果、「背骨に良性の骨腫瘍」が確認されている。
そのため手術によって除去することになるのだが、最初の手術では激しいアレルギー反応が引き起こされ、「医師は僕を24時間に渡って、人工的に昏睡状態に保たなくてはいけなかったんだ。20年前なら、90%の致死率のあった状況だと思う。」とボルナウ。
「主治医からは、体温が1分間に1度のペースで上昇していたことが明かされた。もしも数分以内でも対応が遅れていたら、僕はもう耐えきれないところにまでいっていたはずだ」とも明かしており、ただ医療スタッフは安静化へと導くことへと成功。「今は回復していて嬉しい限りさ。それが何よりものことだよ」とボルナウの表情も明るい。
そしてその1週間後に再手術を受けた結果、ボルナウはかなりの痛みから開放されることができており、鎮痛剤も摂取する必要はないという。「以前はそれによって、自分の負傷の度合いを実感できていなかった」というボルナウは、「日々様子見だけど、できるだけ早く復帰したいね」と意気込みをみせた。「もうその日まで、さほど遠くはないよ」
1. FCケルンの最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- リッセ、来季もヴィクトリア・ケルン残留は?2021年04月19日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- フンケル監督の初陣でヤコブス負傷欠場。カインツにはチャンスか2021年04月14日
- 67才、フンケル監督がケルンで復帰2021年04月12日
- ケルンがギズドル監督を解任、フンケル監督復帰へ2021年04月12日
- 元ケルンのシュテーガー監督、ウィーンを今夏で退団2021年04月12日
- ケルン、ボルナウが復調。先発で復帰の可能性も2021年04月09日
- ケルンの後任候補に、元神戸のフィンク監督ら3人2021年04月09日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,281)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,911)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,095)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,669)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)