2017年07月21日
ライプツィヒ、チームの飛躍を支えた料理長の退団を発表
RBライプツィヒは金曜、まるで選手が退団するのと同じような形で、選手たちの食事を支えてきたトーマス・リンケ料理長がチームを後にすることを発表した。「クラブとシェフとは契約延長で合意に達することができませんでした」
2年でチームを後にすることとなった同氏について、ラルフ・ラングニックSDは「チームの飛躍に大きく貢献してくれた。我々の栄養面については、とくのこの成功における柱だったと考えている。トーマスの尽力に心から感謝しているよ」と賛辞をおくっている。
シュタインベルガー・ハンデルスホフでも料理長を務めていた同氏は、2015年3月からライプツィヒでの食事について担当。「選手たちのフィジカルの構成に多大なる貢献をした」とクラブ側も賞賛した。
なおライプツィヒでは栄養について非常に重視しており、砂糖や炭水化物の摂取をはじめ、乳酸やグルテンの管理も行なっている。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ライプツィヒ、ヴィリ・オルバンと2025年まで延長2021年04月09日
- ナーゲルスマン監督、復帰を焦るアンヘリーノに警鐘2021年04月09日
- クライファート、ライプツィヒ残留を希望「来季はブロビーと一緒に」2021年04月07日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ライプツィヒ、ブレーメン戦でもアンヘリーノは欠場か2021年04月07日
- バイエルン戦で負傷のポウルセン、大事には至らず2021年04月06日
- ドイツ首位攻防戦:バイエルンとライプツィヒの戦術比較2021年04月03日
- ナーゲルスマン監督、首位攻防戦の結果次第で「大勢が決する」2021年04月02日
- ハルステンベルク、バイエルンとの首位攻防戦を欠場2021年04月02日
- 「優勝争いを面白くしたい」ライプツィヒと、阻止したいバイエルン2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,276)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,890)
- 1. FCウニオン・ベルリン (436)
- 1. FCケルン (1,083)
- 1. FSVマインツ05 (1,190)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,751)
- RBライプツィヒ (1,307)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,254)
- VfBシュツットガルト (1,046)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,646)
- インターナショナル (544)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,061)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (117)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,652)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,315)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,485)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)