2017年07月27日
ハーゼンヒュットル監督がルメニゲCEOに反論「監督として答えたまで」
チロルにて行なっているトレーニングキャンプについて、「とてもうまくいったね。試合も練習もそうだし、内容が伴っていた」と振り返ったラルフ・ハーゼンヒュットル監督。土曜日にはロンドンにて行われるエミレーツカップに参加することになるが、負傷を抱えたマルセル・サビッツァは出場可能とみられるものの、ディエゴ・デメとティモ・ヴェルナーに関しては、「まだ様子を見ることになる。リスクは避けたい」考えを示している。
なお先日のインタビューの中で、バイエルンやドルトムントのような長距離ツアーに参加していないことを「とても嬉しく思う」と発言し、バイエルンのルメニゲCEOから「連帯感が不足している」と非難を受けたが、このことについては「私は監督としてどう思うかと聞かれたから、正直に答えたまでだ。もちろんマネージャーの立場としての見方があるだろうし、そのことを否定するつもりはないよ」と返答。
ラルフ・ラングニックSDも「そもそもあちらのヘーネス会長が、ツアーについて苦言を呈していたのではないかね。それが物語っているというものだろう」との考えを示した。またライプツィヒでは今夏、ナビー・ケイタやエミル・フォルスベリといった主力選手たちへのトップクラブからの関心が寄せられていたが、同SDは改めて残留を強調。
「我々にとっては両選手ともに来季ここでプレーすることが重要なんだよ」と説いており、さらに近くユスフ・ポウルセンや前述のティモ・ヴェルナーとの延長交渉も行われる見通しだ。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ライプツィヒ、ヴィリ・オルバンと2025年まで延長2021年04月09日
- ナーゲルスマン監督、復帰を焦るアンヘリーノに警鐘2021年04月09日
- クライファート、ライプツィヒ残留を希望「来季はブロビーと一緒に」2021年04月07日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ライプツィヒ、ブレーメン戦でもアンヘリーノは欠場か2021年04月07日
- バイエルン戦で負傷のポウルセン、大事には至らず2021年04月06日
- ドイツ首位攻防戦:バイエルンとライプツィヒの戦術比較2021年04月03日
- ナーゲルスマン監督、首位攻防戦の結果次第で「大勢が決する」2021年04月02日
- ハルステンベルク、バイエルンとの首位攻防戦を欠場2021年04月02日
- 「優勝争いを面白くしたい」ライプツィヒと、阻止したいバイエルン2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,276)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,890)
- 1. FCウニオン・ベルリン (436)
- 1. FCケルン (1,083)
- 1. FSVマインツ05 (1,190)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,751)
- RBライプツィヒ (1,307)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,254)
- VfBシュツットガルト (1,046)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,646)
- インターナショナル (544)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,061)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (117)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,652)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,315)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,485)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)