2017年08月25日
オリヴァー・バークがウェストブロミッチへ、カンプル獲得の布石か
ブンデス初年度ではわずか1得点、5回の先発出場と、失意のシーズンを過ごしていたオリヴァー・バークだが、来シーズンからはふたたび戦いの舞台を英国へ求めることとなった。RBライプツィヒはウェストブロミッチへの移籍が成立したことを金曜日に発表している。
ライプツィヒとの契約を2021年まで残していた20歳のスコットランド代表の移籍金額は、昨年にノッティンガムへと支払った金額よりも同額の1520万ユーロ。ライプツィヒのラルフ・ラングニックSDは「クラブにとって検討しうる、かつバーク自身が望む移籍じゃなくては応じる考えはなかった。そしてそれが今回起こったのだ」と説明。「彼には出場機会が必要だし、彼のもつ能力により新天地で助けとなれるだろう」とエールを送った。
その一方でライプツィヒは、同SDがザルツブルク時代に見出したたケヴィン・カンプルの獲得も目指しているとみられ、バークへの移籍がその実現に向けた布石である可能性はあるだろう。同選手はすでにレヴァークーゼンを退団する意向を明言。そのザルツブルク時代、そしてレヴァークーゼンでも監督を務めたロジャー・シュミット氏のいる中国はじめ、今夏での移籍の可能性が伝えられている。
しかしラングニックSDは「今の所は、我々がもうアクションに出ない可能性の方が高い。あくまで継続的にみて+となる場合」と強調。これからのシーズンにむけて、「特に不安を感じずにすごせること」を目標として掲げた。
なお今節からは、復調を果たしたディエゴ・デメとエミル・フォルスベリが再び先発のオプションに。しかしながら金曜日の練習では、ユスフ・ポウルセンが大腿筋に問題を抱えて参加を見合わせている。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ナーゲルスマン監督、渦中のローゼ監督を擁護「理解できない」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- マンC退団が飛躍への始まり、アンヘリーノ「ずっとナーゲルスマン監督と共に」2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- 【CL:ライプツィヒ0−2リヴァプール】2021年02月17日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- ウパメカノ移籍は「予想通り」、ライプツィヒは既に穴埋め着手2021年02月14日
- ダヨ・ウパメカノ、来季のバイエルン移籍が正式に発表2021年02月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,811)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,055)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (146)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,587)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,445)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)