2017年12月07日
【CL:ライプツィヒ1−2ベシクタシュ】結果、コメント
【得点経過】
0−1:ネグレド(10分、)
1−1:ケイタ(87分、)
1−2:タリスカ(90分、Cinar)
【試合後コメント】
ラルフ・ハーゼンヒュットル(監督:ライプツィヒ)「選手たちはとても意欲的な戦いを見せてくれていたし、数的不利の状況でも見事な試合を演じてくれていたと思う。この試合ではどうしても勝利をおさめたかったし、実際にそれがヨーロッパリーグでの組み合わせ抽選にも影響を及ぼすものでもあたからね。数多くのチャンスを手にしてはいたのだが、しかしながら結果としては報われなかったよ。カイザーの起用については、彼のようにチームのために全力を尽くすタイプの選手が必要なんだ。それに出場機会にあまり恵まれていなくとも、文句をいうのではなくチームの成功のために取り組んでくれる選手へいいシグナルを送るという意味にもなると思う。」
ヴィリ・オルバン(主将:ライプツィヒ)「PKでのミスを取り返すチャンスはあったというのに残念ながらポストを叩いてしまったよ。ブンデスリーガでの戦いよりも多くのチャンスを手にしていたというのにね、それを活かさなくてはならなかった。ただヨーロッパリーグに進めることは、それはそれで楽しみなことではあるさ」
ドミニク・カイザー(MF:ライプツィヒ)「チャンスはあった。でもくどくどとプレーしてしまったところがあったし、そこはちゃんと批判的な目でみないと。それさえなければいいパフォーマンスだったとは思うのだけれど。ヨーロッパリーグでは存在感をみせていきたい。このCL6試合でみせたのは、僕たちは決して怖気付く必要はない、欧州のトップチームを相手にしっかりとわたりあえるということだ。僕個人としては、これまでキャリアの中で素晴らしい瞬間というのは経験してきたけど、チャンピオンズリーグの舞台に初めて立てたのは本当に嬉しかった。この瞬間を忘れることはないだろう。ただ今チームで置かれている状況はへっして満足できるものではないさ。誰だってピッチん立ちたいと思うもの。だからこれからのことは考えている。」
【先発メンバー】
RBライプツィヒの最新ニュース
- ナーゲルスマン監督、渦中のローゼ監督を擁護「理解できない」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- マンC退団が飛躍への始まり、アンヘリーノ「ずっとナーゲルスマン監督と共に」2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- 【CL:ライプツィヒ0−2リヴァプール】2021年02月17日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- ウパメカノ移籍は「予想通り」、ライプツィヒは既に穴埋め着手2021年02月14日
- ダヨ・ウパメカノ、来季のバイエルン移籍が正式に発表2021年02月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,811)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,055)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (146)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,697)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (996)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,589)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,284)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)