2017年12月09日
ハーゼンヒュットル監督、選手起用は「ビュッフェに来た順」?
エミル・フォルスベリやマルセル・サビッツァといった選手たちが負傷離脱しているRBライプツィヒ。先日行われたベシクタシュ戦では、今度はナビー・ケイタとブルマも打撲を抱えていたことが明らかとなった。
そのため選手の起用法に頭を悩ませることになるラルフ・ハーゼンヒュットル監督だが、いずれにせよ帰って来た元主将ドミニク・カイザーは先発を務めることになるだろう。
ハーゼンヒュットル監督は「カイザーの状態はいい。彼は出場機会を得るのにふさわしいし、練習でもアピールしているよ。彼は今、絶好調だ。ただいくつかのオプションについて頭に入っているし、かなり感覚で決めることにはなると思うね」とコメント。
「最初にビュッフェに来た人の可能性が高くなるかな?」と、笑顔を浮かべていたが、ただ選手の起用法次第では、これまで採用して来た4−4−2システムから4−3−3システムへと変更することも考えられるだろう。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ライプツィヒ、主将オルバンが中手骨骨折で手術2021年03月04日
- リヴァプールvsライプツィヒ戦は、2戦目もブダペストで開催2021年03月04日
- ライプツィヒ、主将オルバンが手首負傷。手術の可能性も2021年03月04日
- ライプツィヒ、ムボゴの早期復帰を検討せず2021年03月04日
- 【ドイツ杯8強:ライプツィヒ2−0ヴォルフスブルク】2021年03月04日
- CLリヴァプールvsライプツィヒ戦は、再びブダペスト開催か2021年03月02日
- ライプツィヒ、主将サビッツァが負傷。アンヘリーノと共にドイツ杯出場は未定2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 負傷欠場後、アンヘリーノが「僕は怪我してません」と投稿2021年02月28日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,825)
- 1. FCウニオン・ベルリン (409)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,710)
- RBライプツィヒ (1,258)
- SCフライブルク (968)
- TSGホッフェンハイム (1,228)
- VfBシュツットガルト (1,003)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,597)
- インターナショナル (504)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,957)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (107)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,577)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)