2019年05月10日
ライプツィヒ、来季からクレーシェ氏を招聘へ
RBライプツィヒは来季にむけ、ブンデス2部パダーボルンでマネージャーを務めるマルクス・クレーシェ氏を迎えることになるようだ。ただ具体的な役割については、来季からSDに戻るラルフ・ラングニック氏が、他国のレッドブルのクラブ(米国やブラジル)にも従事するかの判断次第というところもあるだろう。
なおそのクレーシェ氏を巡ってはシュトゥットガルトはじめニュルンベルクやハノーファー、さらにそのライプツィヒから渡ったヨッヘン・シュナイダー氏のシャルケから新SD候補として名前があがっていたものの、最終的にはそのシュナイダー氏の後釜としてライプツィヒへと入閣する判断を下した模様。契約期間は2023年まで、移籍金額はおよそ50万ユーロとみられる。
さらにライプツィヒは来季から就任するユリアン・ナーゲルスマン新監督のアシスタントとして、モリッツ・フォルツ氏も招聘するようで、同氏はかつてアーセナル、フラム、ザンクトパウリ、1860ミュンヘンなどに所属した経験をもつ。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:コーフェルト監督「相手に付けこめた」2021年01月24日
- 【マインツ3−2ライプツィヒ】2021年01月24日
- 2位ライプツィヒ、ナーゲルスマン監督は「難しい」戦いを予想2021年01月23日
- ライプツィヒ、守護神グラーチにも例外条項が付随2021年01月23日
- バイエルンのウパメカノ関心宣言も、冷静なナーゲルスマン監督2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【ライプツィヒ1−0ウニオン】2021年01月21日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,725)
- 1. FCウニオン・ベルリン (371)
- 1. FCケルン (1,024)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (118)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,649)
- RBライプツィヒ (1,202)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,186)
- VfBシュツットガルト (949)
- VfLヴォルフスブルク (1,235)
- アイントラハト・フランクフルト (1,539)
- インターナショナル (441)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,857)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,333)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,245)
- ボルシア・ドルトムント (2,493)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,413)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)