2019年08月19日
ナーゲルスマン監督「ティモ・ヴェルナーは私の考えでは、うちの選手」
日曜日に行われた1.FCウニオン・ベルリン戦では、ファンらによる開始15分間にわたる沈黙の抗議への注目が集まっていたが、RBライプツィヒのユリアン・ナーゲルスマン監督は「もちろん開始からそうなればと望んでいたが、しかしその後の雰囲気に関しては素晴らしく良いものがあったよ」とコメント。だがその沈黙が終わった直後の前半16分、ライプツィヒはこの日掴んだ最初のビッグチャンスで、マルセル・ハルステンベルクが先制ゴール。最終的には4−0と快勝をおさめており、指揮官も満足気な表情を浮かべた。
なおこの試合で3得点目を決めたのは、この夏で大きくその動向へ注目が集まっている、ティモ・ヴェルナーだ。「練習では非常に取り組む姿が見受けられていたし、すぐさま存在感を示してみせていたよ。今日はより多く、ヴェルナーがボールをさわれていたという違いもあったね」と説明したナーゲルスマン監督は、交代した理由については「長く万全な状態にはなかったのでね」とコメント。「これから数週間、引き続きこういったパフォーマンスを期待している」とことばを続けている。
さらに指揮官は、ヴェルナーの移籍についても言及。「我々としてはもちろん、彼の残留を希望している。重要な良い選手なのだ。私の中では、彼はうちの選手だよ」と強調。夏の合宿ではミンツラフ代表は、開幕前にクリアになることを期待していたものの実現はならなかったのだが、それでもナーゲルスマン監督は、どこともサインを交わしていない間は今季までの契約延長にも望みがあるとの見方を示し「自身でキャリアにとって、何がもっとも重要なのかわかっているはずだ」と述べ、クレーシェSDは「近く決断を下したい、それはヴェルナーも彼の代理人も望んでいることだ。これはティモの決断。我々はクラブとしてできる限りのことは尽くしたよ」と語った。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ライプツィヒ、主将サビッツァが負傷。アンヘリーノと共にドイツ杯出場は未定2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 負傷欠場後、アンヘリーノが「僕は怪我してません」と投稿2021年02月28日
- 【ライプツィヒ3−2グラードバッハ】2021年02月28日
- ナーゲルスマン監督、渦中のローゼ監督を擁護「理解できない」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- マンC退団が飛躍への始まり、アンヘリーノ「ずっとナーゲルスマン監督と共に」2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,819)
- 1. FCウニオン・ベルリン (406)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (149)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,703)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,591)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,371)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,288)
- ボルシア・ドルトムント (2,569)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,279)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)