2020年01月10日
ESM欧州月間ベスト11、ブンデス首位ライプツィヒから2選手
ヨーロピアン・スポーツ・メディアが選出する、12月の欧州ベストイレブンが発表され、9月から連続選出を続けていたバイエルンのロベルト・レヴァンドフスキが選外となったものの、ブンデスリーガ前半戦を首位で折り返したRBライプツィヒから、ティモ・ヴェルナーとダヨ・ウパメカノの2選手が選出された。複数名選出は4名を輩出したリヴァプールとライプツィヒのみ。
ティボー・クルトワ (レアル・マドリード, 4票)
トレント・アレクサンダー=アーノルド (リヴァプールFC, 12票)
フィルジル・ファン・ダイク (リヴァプールFC, 10票)
アンドリュー・ロバートソン (リヴァプールFC, 3票)
ダヨ・ウパメカノ (RBライプツィヒ, 3票)
ケヴィン・デ・ブライネ (マンチェスターC, 8票)
ジョーダン・ヘンダーソン (リヴァプールFC, 4票)
ルイス・アルベルト (ラツィオ, 3票)
リオネル・メッシ (バルセロナ, 10票)
ロベルト・フィルミノ (リヴァプールFC, 6票)
ティモ・ヴェルナー (RBライプツィヒ, 6票)
コンラッド・ライマー「長くここにいたい気持ちは大きい」
今季で大きな飛躍を遂げ、中盤の主力を担う22才のコンラッド・ライマー。2017年にザルツブルクから移籍金500万ユーロで加入した同選手は、契約は2021年まで残しており「延長交渉を行っている」とコメント。「長期的にここに残りたいという気持ちは大きい」ことも明かした。
そしてチームについては「まだまだ力をもったチーム。もっとビルド悪pでバリエーションを持ってプレーできるし、もっとうまくポゼッションをして、もっと良い動きをもって相手に仕掛けることもあできる。それに武器であるカウンターももっと磨けるよ」と述べ、「良い立ち位置につけている。大きな成功を得るチャンスは大きいよ。でもそのためには良いパフォーマンスを見せなくては」と意気込みをみせている。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ライプツィヒ、主将オルバンが中手骨骨折で手術2021年03月04日
- リヴァプールvsライプツィヒ戦は、2戦目もブダペストで開催2021年03月04日
- ライプツィヒ、主将オルバンが手首負傷。手術の可能性も2021年03月04日
- ライプツィヒ、ムボゴの早期復帰を検討せず2021年03月04日
- 【ドイツ杯8強:ライプツィヒ2−0ヴォルフスブルク】2021年03月04日
- CLリヴァプールvsライプツィヒ戦は、再びブダペスト開催か2021年03月02日
- ライプツィヒ、主将サビッツァが負傷。アンヘリーノと共にドイツ杯出場は未定2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 負傷欠場後、アンヘリーノが「僕は怪我してません」と投稿2021年02月28日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,825)
- 1. FCウニオン・ベルリン (409)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,710)
- RBライプツィヒ (1,258)
- SCフライブルク (968)
- TSGホッフェンハイム (1,228)
- VfBシュツットガルト (1,003)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,597)
- インターナショナル (504)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,957)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (107)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,577)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)