2020年07月09日
最終合意を待ちつつ、ラングニック氏はイタリア語を勉強中
レッドブル社におけるサッカー担当としての契約を2021年まで残す、ラルフ・ラングニック氏。還暦を迎えた指揮官がそのオールラウンドな才覚を活かし、イタリアの名門ACミランへと監督兼SDとして就任する見通しであることは、これまでにも既に伝えらてきたことだ。
今のところはまだ、kickerが得た情報によれば最終的な契約は交わしてはいないものの、先日にユベントスに劇的勝利を収めてEL出場に順調にあゆみを進めるチームと同様、8月上旬にシーズンが終了した頃には正式な発表が行われる見込みとなっている。なおラングニック氏は、ここ数ヶ月は熱心にイタリア語を勉強しているようだ。
ただラングニック氏の新たなプロジェクトは、波風立たず船出の時を迎えるとまではいかない。ズボニミール・ボバン監督につづいて、決定権のないアンバサダー的な役職を提示されたパオロ・マルディーニSDは将来のミランに私の居場所はない」と述べており、ラングニック氏の交渉について長く知らされていなかったことに不快感を抱くなど、すでに退団の流れにある。
RBライプツィヒの最新ニュース
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【ヴォルフスブルク2−2ライプツィヒ】2021年01月17日
- ライプツィヒの独U19代表マルテル、オーストリア・ウィーンにレンタル2021年01月16日
- ドイツ杯16強:開催日時を発表(日本人選手名付)2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ライプツィヒ、ヘンリクスの買取オプション行使の考え2021年01月14日
- ライプツィヒ、フランスU代表モハメド・シマカンに関心2021年01月12日
- ブンデス第15節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)