2020年09月16日
オギュスタン問題:間も無く、リーズの支払い期限
ジャン=ケヴィン・オギュスタンは現在、自身のインスタグラムにて定期的に、自身がプライベートトレーニングにより汗を流す様子を投稿。23才のフランス人FWは、RBライプツィヒからも、そしてリーズ・ユナイテッドからも、必要とされていない状況へ陥っているところだ。
確かにライプツィヒとは2022年まで契約を残している同選手ではあるが、今冬よりレンタル移籍したリーズ・ユナイテッドとの契約の中に、プレミア昇格時に2100万ユーロでの買取義務が発生する条項が含まれており、そのためライプツィヒではオギュスタンに対するサラリーの支払いも行ってはいない。
その一方でリーズ側はコロナ危機によるリーグ戦の延期から、行使期限となっていた6月末日までに昇格が確定していなかったとして、この買取義務を無効と主張。これまで自らの正統性を考え、静観を続けてきたライプツィヒだが、間も無く迎える最初の分割払いまでに振り込みが行わらなければ、ライプツィヒはFIFAへと訴えを起こす考えだ。
なお、マンハイム大学の労働・スポーツ法を専門とする、フィリップ・フィッシュリンガー教授は「そうなった場合、ライプツィヒが勝利すると思いますね」とコメント。「少なくともドイツやスイスの法律で考慮してもそう言えます」と言葉を続けており、さらにライプツィヒ側では今夏に6000万ユーロを投じて補強を行ったことからも、リーズの財政難については考えていない。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ドイツ代表ハルステンベルク「延長交渉?僕は落ち着いている」2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ナーゲルスマン監督がマテウス氏の発言を否定。「どこからの情報だろう」2021年04月14日
- ライプツィヒ、ヘンリクスを完全移籍で獲得2021年04月12日
- ライプツィヒ、ヘンリクスとの買取りオプション行使に迫る2021年04月12日
- トッテナムから関心のサビッツァ、今後は「まだ完全に未定」2021年04月11日
- ライプツィヒ、ヴィリ・オルバンと2025年まで延長2021年04月09日
- ナーゲルスマン監督、復帰を焦るアンヘリーノに警鐘2021年04月09日
- クライファート、ライプツィヒ残留を希望「来季はブロビーと一緒に」2021年04月07日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,905)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,148)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,314)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,058)
- VfLヴォルフスブルク (1,300)
- アイントラハト・フランクフルト (1,660)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,079)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (120)
- ヘルタBSC (1,338)
- ボルシア・ドルトムント (2,662)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,324)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,489)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)