2020年10月29日
ナーゲルスマン監督「オフサイド?問題は自分たちが守れたかどうか」
水曜夜に行われたチャンピオンズリーグGL第2戦では、RBライプツィヒはマンチェスター・ユナイテッドに対して、敵地で0−5と大敗を喫する形で敗北。試合後、ユリアン・ナーゲルスマン監督は、「当然、結果は良いものではない」としつつも、「先制点を許してからは良い試合をみせていた。システムを4バックに変更してからは、前半では自陣に押し込まれることもなくなった」と、DAZNとのインタビューの中で語った。
しかしながら指揮官に苛立ちを覚えさせた理由が2つある。まず1つは「最前線におけるプレーはとにかく悪かった。あまりにロストが多く、正確性もない。センタリングを上げるがそこにストラクチャーがなかった」とコメント、もう1つは「2点目を許してから守備をやめてしまったこと」を挙げている。「それまでは良い戦いをしていただけに、失意を抱くのもわかるが」
その一方で前述の先制点を許した場面については、オフサイドの可能性も指摘されているが、このことについてナーゲルスマン監督は、「自分の目ではまだ見ていないし、その話を聞いただけ。」としつつ、「私にとって重要なことはむしろ、本来ならば守れることができたプレーだったということ。ただ彼についていくのではなくね。もしも守れていれば、オフサイドだったかどうかなど関係なかったわけだし」と強調。
いずれにしてもライプツィヒはこの日の夜、今シーズンの公式戦初となる敗戦を、大量失点により味わう結果となったのだが、おそらく今季最悪のパフォーマンスを露呈していたにもかかわらず指揮官は、「劇的なものではないし、こういうことは他クラブでも起こりうるもの。お勉強代を支払うことにはなったけどね。特に最後の20分ではもっとうまくやらないと。しかしそれまでは、決して何もかも悪かったわけではないのだ」と総括した。
RBライプツィヒの最新ニュース
- フライブルクの呪い:ライプツィヒは敵地で3連敗中2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ライプツィヒ、主将オルバンが中手骨骨折で手術2021年03月04日
- リヴァプールvsライプツィヒ戦は、2戦目もブダペストで開催2021年03月04日
- ライプツィヒ、主将オルバンが手首負傷。手術の可能性も2021年03月04日
- ライプツィヒ、ムボゴの早期復帰を検討せず2021年03月04日
- 【ドイツ杯8強:ライプツィヒ2−0ヴォルフスブルク】2021年03月04日
- CLリヴァプールvsライプツィヒ戦は、再びブダペスト開催か2021年03月02日
- ライプツィヒ、主将サビッツァが負傷。アンヘリーノと共にドイツ杯出場は未定2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,825)
- 1. FCウニオン・ベルリン (409)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,711)
- RBライプツィヒ (1,259)
- SCフライブルク (969)
- TSGホッフェンハイム (1,228)
- VfBシュツットガルト (1,005)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,599)
- インターナショナル (505)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,959)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (107)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,577)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)