2020年12月18日
ライプツィヒがソボスライ争奪戦を制す、2025年まで契約
RBライプツィヒが再び、ダイヤの原石を手にすることになった。欧州中で展開されていた争奪戦を制する形で、RBザルツブルクからドミニク・ソボスライの獲得へと成功している。ちょうど1年前には共にザルツブルクで同僚だったエルリング・ハーランドとは、これにより1月9日にもピッチで再会する可能性がでてきた。
ミランやロンドン、ミュンヘンからといった強豪クラブとの争いを制し、2025年までの契約を結んだオリヴァー・ミンツラフ競技部門取締役は、「今夏の移籍市場における収入と、そしてチャンピオンズリーグ16強入りを果たしたことにより、このような財政難の中で獲得を実現できた」と喜びのコメント。獲得金額は2000万ユーロと見られている。
2017年にヴィデオトンからザルツブルクに加入した同選手は、昨季は40試合に出場して14得点18アシスト。今季は20試合に出場して8得点10アシストをマーク。ライプツィヒでは今夏に加入したファン・ヒチャンとも再会することになり、今回の移籍を「完璧」とソボスライはは表現。「トップレベルの監督と、非常に野心的なチーム」への移籍決断について説明した。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【ライプツィヒ1−0ウニオン】2021年01月21日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【ヴォルフスブルク2−2ライプツィヒ】2021年01月17日
- ライプツィヒの独U19代表マルテル、オーストリア・ウィーンにレンタル2021年01月16日
- ドイツ杯16強:開催日時を発表(日本人選手名付)2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ライプツィヒ、ヘンリクスの買取オプション行使の考え2021年01月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,715)
- 1. FCウニオン・ベルリン (368)
- 1. FCケルン (1,023)
- 1. FSVマインツ05 (1,138)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (115)
- FCアウグスブルク (1,092)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,645)
- RBライプツィヒ (1,197)
- SCフライブルク (942)
- TSGホッフェンハイム (1,182)
- VfBシュツットガルト (947)
- VfLヴォルフスブルク (1,232)
- アイントラハト・フランクフルト (1,535)
- インターナショナル (434)
- ハノーファー96 (796)
- バイエルン・ミュンヘン (2,854)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,330)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,237)
- ボルシア・ドルトムント (2,490)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,225)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,411)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)