2017年01月10日
PKの悪夢を払拭したレヴァークーゼンとドラゴヴィッチ
「PKでいい結果を得られた。これはチームにとてもいい影響をもたらすよ」とロジャー・シュミット監督が喜びを見せた、フロリダカップのラ・プラタ戦。
確かに1つのテストマッチにすぎないが、しかし2015年のCLアトレチコ戦やポカール準決勝、そして今季のポカール2回戦のいずれでも、PKで敗退してきたことを踏まえれば、その言葉が意味するところは理解できるというものだ。
さらにここで「PKの悪夢を払拭した」と振り返るのが、アレクサンダー・ドラゴヴィッチである。オーストリア代表DFは、ユーロ16強にてPKを外し敗退の要因となってしまっていた。
その一方で「44分に決められていればね」と語ったのが、同じくメキシコ代表でPKを外していたチチャリートが、この試合でも再びはずしてしまったことである。
だがドラゴヴィッチは「これはあくまで1つのテストだし、また状態は上がってくるよ」との見方を示した。
バイヤー 04 レヴァークーゼンの最新ニュース
- レヴァークーゼン、フォス=メンサーも靭帯断裂で長期離脱へ2021年03月01日
- レヴァークーゼンに悪夢再来、フォス=メンサーに靭帯断裂の疑い2021年03月01日
- 【レヴァークーゼン1−2フライブルク】2021年03月01日
- 2ヶ月で状況一変、リーグ戦での巻き返しを期するしかないレヴァークーゼン2021年02月26日
- レヴァークーゼンもEL敗退【レヴァークーゼン0−2ヤングボーイズ】2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 人事面で悩むレヴァークーゼン、ウィングは比較的安泰2021年02月25日
- ラース・ベンダー、半月板の手術で3月末まで離脱2021年02月24日
- レヴァークーゼン、守護神フラデツキーが引き続き離脱へ2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (152)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,705)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)