2017年08月06日
レヴァークーゼンの定位置争いの構図
テストマッチといえば、大抵のクラブの監督は、試合のなかで数多くの交代を行うものだ。しかしヘアリヒ監督は、週末に行われたセルタ・デ・ビーゴ戦にて、実践さながらに3選手のみの交代を行なっている。
今季からチームを率いる新指揮官は「選手たちには試合の前に、今の形でこのまま戦う可能性があることを伝えた。ただ2・3の変更はあるかもしれないがね」とコメント。つまりはこの試合が、シーズン開幕にむけてのスターティングメンバーという見方ができる。
GKベルント・レノ、そしてその前に構えるヘンリクス、ター、S.ベンダー、ヴェンデウの4バックについては安泰だろう。ボランチについては風邪をこじらせ欠場した主将L.ベンダーが復帰する可能性があり、そのときには若手コールが泣きを見るかもしれない。もう一枠については、相手が格下ということで攻撃的なカンプルが、コンフェデ杯参加で出遅れているアランギスよりも有利か。
またウィングについては、二人のドイツ代表経験MFブラントとベララビを、今夏アピールを続けるメーメディとベイリーが脅かしているところであり、一方のチチャリートが抜けたFWについては、フォランドとハヴェルツが2トップを形成するとみられる。
ただヘアリヒ監督はあくまで、「どの選手にもまだアピールのチャンスはある」との見方を強調した。
バイヤー 04 レヴァークーゼンの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 人事面で悩むレヴァークーゼン、ウィングは比較的安泰2021年02月25日
- ラース・ベンダー、半月板の手術で3月末まで離脱2021年02月24日
- レヴァークーゼン、守護神フラデツキーが引き続き離脱へ2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- レヴァークーゼン、フラデツキーが引き続き欠場2021年02月20日
- 「素人並のプレー」を露呈したレヴァークーゼン。ボシュ監督「私の責任だ」2021年02月19日
- 【EL:ヤングボーイズ4−3レヴァークーゼン】2021年02月19日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,694)
- RBライプツィヒ (1,246)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,220)
- VfBシュツットガルト (992)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (495)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,367)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,561)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,274)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,442)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)