2017年11月17日
逆転得意とする2クラブの対決:レヴァークーゼンvsライプツィヒ
バイヤー・レヴァークーゼンがブンデスリーガ1部のクラブのなかで、唯一1度も勝ち点をえられていないクラブが1チームだけある。それが今回の相手RBライプツィヒだ。昨シーズンにクラブ史上はじめて1部昇格を果たしたライプツィヒとは、昨シーズンに2度対戦して2度とも敗戦。特にちょうど一年前に行われた最初の対戦は、非常にスペクタクルな試合展開となっている。
まずは今季からライプツィヒに加入したケヴィン・カンプルが開始早々に先制。その後にバウムガルトリンガーのオウンゴールで追いつかれるも、ユリアン・ブラントのゴールで追加点。前半ロスタイムで2−1とリードを奪った。だが後半開始直後につかんだPKのチャンスをチャルハノールが逸すると、その後にライプツィヒがフォルスベリ、そしてオルバンのゴールで逆転。打ち合いの末にライプツィヒへと軍配があがっている。
ライプツィヒのラルフ・ハーゼンヒュットル監督は「レヴァークーゼンとのアウェイ戦を戦うのは難しいよ」とコメント。「それにレヴァークーゼンはホームで無敗を継続しているんだ。しかし昨年は素晴らしい戦いをみせているし、またうまくいくといいね」と意気込みをみせた。
だが先制点を奪われることで、両クラブともに意気消沈するようなメンタリティは持ち合わせてはいない。今シーズンのライプツィヒは、先制点を奪われた試合3試合すべてで逆転勝利をおさめており、一方のレヴァークーゼンもまた3試合で2勝1分をおさめているのだ。
なおレヴァークーゼンでは、肋骨に骨折を抱えたスウェン・ベンダーがコルセットを装着して練習参加を果たしているもののまだ様子見。しかしながらおそらくは、ターとレトソスによるセンターバックコンビでライプツィヒ戦に臨むことになるだろう。
レヴァークーゼンの先発予想:レノ – L.ベンダー, ター, レトソス, ヴェンデウ – バウムガルトリンガー – ハヴェルツ, アランギス – ベイリー, フォランド, ブラント
ライプツィヒの先発予想:グラーチ – ベルナルド, オルバン, ウパメカノ, ハルステンベルク – カンプル, ケイタ – サビッツァ, フォルスベリ – Y.ポウルセン, Ti.ヴェルナー
RBライプツィヒの最新ニュース
- バイエルンの後任候補?ナーゲルスマン監督「何も新しいことは無い」2021年04月19日
- ナーゲルスマン監督「バイエルンにプレッシャーをかけられなかった」2021年04月17日
- ドイツ代表ハルステンベルク「延長交渉?僕は落ち着いている」2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ナーゲルスマン監督がマテウス氏の発言を否定。「どこからの情報だろう」2021年04月14日
- ライプツィヒ、ヘンリクスを完全移籍で獲得2021年04月12日
- ライプツィヒ、ヘンリクスとの買取りオプション行使に迫る2021年04月12日
- トッテナムから関心のサビッツァ、今後は「まだ完全に未定」2021年04月11日
- ライプツィヒ、ヴィリ・オルバンと2025年まで延長2021年04月09日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,905)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,316)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,259)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,303)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,087)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,340)
- ボルシア・ドルトムント (2,665)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,491)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)