2017年12月22日
「愚かな」演技をみせたヘアリヒ監督をDFBが調査
水曜日に行われたドイツの国内カップ戦、DFBポカール16強ではボルシア・メンヒェングラードバッハに1−0で勝利をおさめたレヴァークーゼン。しかし試合後は、ハイコ・ヘアリヒ監督がみせた、大げさに転倒したシーンについて話題が及ぶこととなった。
問題となったシーンは後半75分。サイドラインをわったボールに対して、ヘアリヒ監督は別の方向へと軽く蹴り飛ばし、さらにそれを拾おうとしたグラードバッハのザカリアがヘアリヒ監督の肩に軽く手をかけたところ、指揮官はおおげさに転倒してみせたのである。
この場面について、ヘアリヒ監督は「決して相手選手を退場に追い込もうと思っていたわけではない」と弁明、「ただあれは愚かな行為としてみられるだろうし、そのことについても謝罪したい。ボールについてはすぐにグラードバッハがリスタートできないようにと思ってのことだが、しかしあんなことはやる必要はなかった。愚かだったと思う。ただサッカーでは感情的な部分はつきものであり、それは監督も例外ではない」と語った。
しかしその翌日には、ドイツサッカー連盟はハイコ・ヘアリヒ監督に対して、「スポーツマンシップに反する行為だったのでは」との理由で調査を開始。ヘアリヒ監督自身に対し、意見陳述を求めている。
ヘンリクス打撲、ラマーリョが古巣復帰、ポーヤンパロはレンタルを目指す
なおロスタイムにそのザカリアからのファウルを受けて、ベイリーとの交代を余儀なくされていたベンヤミン・ヘンリクスについては、幸いにもひどい打撲のみで済んでいたとのことで、これから20才のSBは即座にリハビリを開始。冬季キャンプまでには間に合う見通しだという。
その一方でアンドレ・ラマーリョが、古巣ザルツブルクへと復帰することが明らかとなった。2015年に恩師ロジャー・シュミット監督を追って同クラブから加入した25才のMFだったが、しかしながらレヴァークーゼンではリーグ戦22試合の出場にとどまり、出場機会をもとめて昨季はマインツへとレンタル移籍していた。
また今季はチチャリートの移籍でさらなる飛躍を期していたものの、ここまでリーグ戦わずか51分間の出場にとどまっているジョエル・ポーヤンパロについては、レヴァークーゼン側は実戦経験を積ませるためにレンタルを模索。しかしながら2019根までとなっている契約期間がネックとなっており、「延長できればレンタルする」考えを、マネージャーのヨナス・ボルト氏は強調している。
バイヤー 04 レヴァークーゼンの最新ニュース
- レヴァークーゼン、フォス=メンサーも靭帯断裂で長期離脱へ2021年03月01日
- レヴァークーゼンに悪夢再来、フォス=メンサーに靭帯断裂の疑い2021年03月01日
- 【レヴァークーゼン1−2フライブルク】2021年03月01日
- 2ヶ月で状況一変、リーグ戦での巻き返しを期するしかないレヴァークーゼン2021年02月26日
- レヴァークーゼンもEL敗退【レヴァークーゼン0−2ヤングボーイズ】2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 人事面で悩むレヴァークーゼン、ウィングは比較的安泰2021年02月25日
- ラース・ベンダー、半月板の手術で3月末まで離脱2021年02月24日
- レヴァークーゼン、守護神フラデツキーが引き続き離脱へ2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (152)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,705)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)