2018年06月26日
2試合ともヒーローまで紙一重だったドイツ代表のジョーカー、ユリアン・ブラント
ドイツ代表史上、初となるグループリーグ敗退の窮地から救った、土壇場でのトニ・クロースの逆転弾。だがこの日の主役に、ほんの数センチの差でなるはずだった選手がいる。大会前にはリロイ・サネに代わり選出されたことで話題となった、ユリアン・ブラントだ。
初戦のメキシコ戦に続き、この日も試合終了間際からの出場となった同選手。だがそのわずかな出場時間にも関わらず、すでにその存在感を示しているということができるだろう。1点差をおいかけるメキシコ戦では89分に、そして同点で迎えたスウェーデン代表戦ではロスタイム2分に、それぞれ左内側のポストにシュートが弾かれるシーンを演じているのだ。
「あと5cmズレていたら良かったんだけどね」とブラント。「次こそはね」と意気込むレヴァークーゼンの攻撃的MFは、前回大会で同じくレヴァークーゼンから選出されジョーカーとしての役割を担った、アンドレ・シュールレのように「仮に5分や10分の出場だろうが、僕はそれをしっかりと受け入れている。ピッチに立つからには、僕はチームに新しい刺激をもたらしたいと思っているんだ。それをみんなにもみてもらえたらと思うよ」と語った。
また短時間ながら「激動」の時間帯をすごしたブラントは、ここまでのワールドカップでの結果について「いいと思う」とコメント。またドイツ代表全体の雰囲気についても「比較的いいと思うよ。スウェーデン戦後にはまた一回り、結束が高まったと思うね」との印象を述べている。
一部で伝えられた、前回優勝組とコンフェデ優勝組による派閥についてはどうなのか?「そんなものは見て取れないし、全員がそれぞれと話をしてるよ。ここではみんなが織り混ざっているし、それはここ数週間ずっとみられることさ」と強調。「もちろん、人によって話す頻度が異なる場合もある。でもそこにいる全員が親友とまではいかない、というのは至って普通のことじゃないか。ただそんな派閥みたいなものに関しては、まったく気づくようなこともないね」と、言葉を続けた。
.ドイツ代表の最新ニュース
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
- バイエルンが誇る逸材ムシアラ、ドイツ代表入りを発表2021年02月24日
- 注目の逸材ムシアラ、ドイツ代表選択、バイエルンと延長決意か2021年02月24日
- クロース、レーヴ監督の決断に疑問。ミュラーらが「気になる」2021年02月23日
- レーヴ代表監督の前で大活躍のユネス、代表復帰の可能性は?2021年02月22日
- チェルシーでの半年、山も谷も経験したヴェルナー2021年02月22日
- FIFAランキング:ドイツ13位、日本代表は27位2021年02月18日
- ドイツ人として3人目、ギュンドアンがプレミアの月間MVP2021年02月13日
- ドイツ代表次期監督候補にフリック氏?ルメニゲ代表は苛立ち2021年02月06日
- ESM欧州月間ベスト11、ギュンドアンがほぼ満票2021年02月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,694)
- RBライプツィヒ (1,246)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,220)
- VfBシュツットガルト (992)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (495)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,367)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,561)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,274)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,442)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)