2018年08月08日
ジョエル・ポーヤンパロがレヴァークーゼンと延長
本来ならば契約最終年度にあたる今シーズン、ジョエル・ポーヤンパロとしては飛躍を期して臨みたいところだった。しかしながらその準備期間で再び右足首の問題により、これからまた数ヶ月の離脱へと入ることが明らかとなった。もしもこのような不運がなければ、おそらくは昨日のテリン獲得はなかっただろう。
同選手は昨シーズンには足首に骨髄浮腫を抱え、長期離脱を余儀なくされており、今夏にも再びポーヤンパロは痛みを訴え、その後の検査で足首に循環障害が起こっていることが判明。長期離脱に入ることが明らかとなっている。
そんなポーヤンパロとレヴァークーゼンは、2022年まで契約を延長したことを発表。その理由について、ヨナス・ボルトSDは「もしもジョエルが負傷という不運にさえ見舞われていなければ。しかし彼のシュート力とジョーカーとしてのクオリティは既に実証済みだ。我々は彼がもつポテンシャルに確信を覚えている。今はとりあえずは落ち着いて体力を回復してほしい。そしてまたうちで活躍する姿を見せてほしい」と、語った。
バイヤー 04 レヴァークーゼンの最新ニュース
- レヴァークーゼン、期待の新星ヴィルツがコロナ感染2021年03月03日
- 右SB4人離脱のレヴァークーゼン、代役にフリンポン起用も?2021年03月03日
- レヴァークーゼン、フォス=メンサーも靭帯断裂で長期離脱へ2021年03月01日
- レヴァークーゼンに悪夢再来、フォス=メンサーに靭帯断裂の疑い2021年03月01日
- 【レヴァークーゼン1−2フライブルク】2021年03月01日
- 2ヶ月で状況一変、リーグ戦での巻き返しを期するしかないレヴァークーゼン2021年02月26日
- レヴァークーゼンもEL敗退【レヴァークーゼン0−2ヤングボーイズ】2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 人事面で悩むレヴァークーゼン、ウィングは比較的安泰2021年02月25日
- ラース・ベンダー、半月板の手術で3月末まで離脱2021年02月24日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,001)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (500)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,374)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,572)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,283)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)