2017年01月17日
マインツが修正すべき3つのポイント
今冬のテストマッチでは、確かに勝利を収めることができたマインツ05。しかしその内容は、決して満足いくものとはいえなかった。
果たしてこれからマインツが、日曜日のケルン戦に向けて修正しなくてはならないポイントは何か?それは主に3つあげられそうだ。
まず1つ目は、前線に向けての集中力である。この試合でマインツは、ビルドアップの中で幾度となくパスミスをおかしボールを奪われており、そこからのカウンターで危険な場面を迎えることとなった。シュミット監督は「パスミスは減らしていかないと」と苦言を呈している。
もう1つのポイントは、アウトサイドにおける守備だ。この日先発したブロシンスキとドナティは、高い位置に構えてプレーしていたのだが、マネージャーのシュレーダー氏が「アウトサイドにボールがくると、DFはボールをおいかける形となっていた」とコメント。このあたりを修正しなくてはならないだろう。
さらにチャンスの活かし方でも課題を残す結果となった。「我々のオフェンス陣は常にチャンスを作り出せる」と胸をはるシュレーダー氏ではあるが、それを活かさない限りは、そのミスの代償をブンデスリーガ相手ならば高く支払うことになるはずだ。
シュレーダー氏は「週末ではいい形でこれているところは見せた。あとは守備での集中力を増して行くことだ」と語った。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 大黒柱のマテタ売却で、逆に息を吹き返したマインツ2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテーガー、連続ジョーカーゴールも「先発したい」2021年02月22日
- クロップが最も影響を受けた、隠れた名将ヴォルフガング・フランク2021年02月21日
- ドルトムント就任発表後の敗戦に、ローゼ監督「私の責任」2021年02月21日
- 【グラードバッハ1−2マインツ】2021年02月21日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【レヴァークーゼン2−2マインツ】2021年02月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (994)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (822)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,368)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)