2017年08月16日
ケルン、コルドバは開幕戦までに間に合うか?
まもなくしてブンデス開幕戦を迎えるFCケルン。だが今回は、チームの得点王としてオフェンスを牽引していたアンソニー・モデストの姿がない。29歳のフランス人FWは、今夏に中国へと戦いの舞台をうつす決断を下したのだ。
その代役はいったい誰が務めることになるのか?当然ながらそこでまず思い起こされるのが、マインツから移籍金1700万ユーロを投じて迎え入れたジョン・コルドバである。
現在はシュテーガー監督が求める、「最初のDF」として守備面で多く取り組んでいるところではあるのだが、ここまですでにフィジカル面での良さは示していることからも、走力や対人戦における期待感は高い。加えてゴールまでの推進力も含め、コルドバはピッチを所狭しと駆け巡ることになるはずだ。
しかしそれはあくまでまだ理論上のことでしかない。まだそのための実践が不足しているところであり、加えてポカールで膝を負傷したことにより月曜と火曜は個人練習。
たしかに日曜のダービーまでには時間は残されてはいるのだが、しかしながら大迫不在のケルンにはルドネフスやギラシといったオプションが控えており、二人とも長くチームに在籍していることを踏まえても、あえてコルドバのリスクをおかしてまで起用する必要性はないだろう。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- クアイソン復調、決定力不足マインツの起爆剤に?2021年03月02日
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ハイデル氏「スウェンソン監督は、トゥヘル監督と似ている」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 大黒柱のマテタ売却で、逆に息を吹き返したマインツ2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテーガー、連続ジョーカーゴールも「先発したい」2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,835)
- 1. FCウニオン・ベルリン (412)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,604)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)