2017年08月22日
マインツのシュヴァルツ監督「ビデオ判定技術を即座に改善せよ」
すでに開幕戦でのハノーファー戦での敗戦については気持ちを切り替えたサンドロ・シュヴァルツかんとく。しかしそれでも前半24分には明確なPKのチャンスがあったことには心を痛めている。相手GKフィリップ・チャウナーが、マキシムからのセンタリングで武藤嘉紀を倒したものの、それでも主審の笛はならず、さらにビデオ判定アシスタントからも情報が伝えられることはなかった。
実はこの時マインツの試合では、ビデオ判定技術に問題が発生していたのだが、しかしそれはあくまでオフサイドに関するものであり、それ以外については実質上問題はなかった。ただ疑惑の判定と判断されなかったために、ビデオ判定が行われなかった模様。ちなみにシュヴァルツ監督は、第4審判員から特に説明は受けていない。
ただそれでもシュヴァルツ監督の怒りはビデオ判定技術の故障にむけられ、すでにDFLでも「到底受け入れられない」と苦言も呈されている。「金曜日ではバイエルンにゴールが与えられ、日曜日でもフライブルクにゴールが与えられた。にもかかわらず、土曜日の試合ではそうならなかった。これはどうにかしてもらわないと、今すぐにだ!」と指揮官。
「これはブンデスリーガの戦い全体を不安に落としかねないものだ。過小評価すべきではない。こんなことを毎週様子見していくわけなどいかんのだよ。こういうことが勝敗を左右するのだ。金曜はうまくいって、今日はうまくいかないようでは困る」と批判を展開した。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- クアイソン復調、決定力不足マインツの起爆剤に?2021年03月02日
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ハイデル氏「スウェンソン監督は、トゥヘル監督と似ている」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 大黒柱のマテタ売却で、逆に息を吹き返したマインツ2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテーガー、連続ジョーカーゴールも「先発したい」2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,835)
- 1. FCウニオン・ベルリン (412)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,604)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)