2017年08月25日
ノヴェスキの送別試合で、クロップvsトゥヘル実現
昨日に本拠地アンフィールドにてホッフェンハイムを返り討ちにし、CLグループリーグ出場へと導いたFCリヴァプールのユルゲン・クロップ監督。その翌日となった木曜日には、9月2日に行われるニコルチェ・ノヴェスキの送別試合へ参加することを発表。すでに参加の意思を表明していた、トーマス・トゥヘル監督との対決が実現することとなった。
2004年から2015年までマインツでプレーしたノヴェスキは、クロップ監督そしてトゥヘル監督の両氏の下でブンデス通算255試合に出場。今回の引退試合にはリヴァプールのロリス・カリウスのほか、マインツのレジェンドであるエルキン・ソトをはじめ、モハメド・ジダン、長く主将を務めたディモ・ヴァッヘらが参加。
そのほかブンデスリーガからは、ネヴェン・スボティッチ(ドルトムント)、ルイス・ホルトビー(ハンブルク)、ヨハネス・ガイス(シャルケ)、オイゲン・ポランスキ(ホッフェンハイム)、マルコ・カリジュリ(フュルト)、サミ・アラグィ(ザンクトパウリ)、ニコ・ブンガート、シュテファン・ベル(マインツ)らが名を連ねている。
ハイロは新天地の模索に集中
その一方で、先日ハノーファーへの移籍が急展開で破談となったハイロに対して、マインツは今月いっぱいチームから離れ、新天地を模索するための暇を与えることを発表した。クラブ間で合意に達し、選手自身もサラリー面で合意に達していただけに「こんな流れははじめてのことだ」と、マネージャーを務めるシュレーダー氏。「我々にはどうしようもないことだし、今はハイロに状況を判断して、ゆっくりと考えてもらいたいと思うよ」と言葉を続けている。なお延長については、もうマインツの頭にはない模様。
またシュヴァルツ監督は、週末のシュトゥットガルト戦にむけ、前節のハノーファーと同じ昇格組ながら「全く違う試合となるだろう。選手の入れ替えもありえる」とコメント。「よりカウンターでのスペースを得られる」と予想し、「守備面でベストのパフォーマンスをみせる」よう選手たちに要求している。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- 大黒柱のマテタ売却で、逆に息を吹き返したマインツ2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテーガー、連続ジョーカーゴールも「先発したい」2021年02月22日
- クロップが最も影響を受けた、隠れた名将ヴォルフガング・フランク2021年02月21日
- ドルトムント就任発表後の敗戦に、ローゼ監督「私の責任」2021年02月21日
- 【グラードバッハ1−2マインツ】2021年02月21日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【レヴァークーゼン2−2マインツ】2021年02月14日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,806)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (493)
- ハノーファー96 (820)
- バイエルン・ミュンヘン (2,943)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,365)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,272)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)