2017年11月16日
マインツの選手たちのワールードカップ出場状況
水曜日には続々と、代表に参加していた選手たちがチームに合流しているマインツ05。いったいどの選手が、ワールドカップに向けて、どういった面持ちで練習に参加しているのか。その状況についてまとめてみよう。
今回の代表戦以前の時点で、すでにワールドカップ出場を確定させていたのが、日本代表の武藤嘉紀と、ナイジェリア代表のレオン・バログンだ。また出場権を得ているフランス代表でも、怪我さえなければアブドゥ・ディアロがワールドカップメンバーに名を連ねても驚くことではないだろう。
さらに今回の代表戦では、スイス代表のファビアン・フライがプレーオフを制してワールドカップ出場を確定。加えてスウェーデン代表がイタリア代表とのプレーオフを制したために、まだ代表経験はないがロビン・クアイソンは喜びにみちており、一方でジュリオ・ドナティは失意にくれる結果となった。
またヴィクトル・フィッシャーのデンマーク代表も、アイルランド相手に快勝をおさめてワールードカップ行きのチケットを確保。その一方でジャン=フィリッペ・グバミンのコートジボワールは、ドナティのイタリアと同じく今回はワールードカップ出場を逃している。
ハラルド・シュトルツ前会長が相談役会を退任

なおマインツのヨハネス・カルーザ会長は、ハラルド・シュトルツ前会長が相談役会からも身を引くことを正式に発表した。29年間マインツに従事していたシュトルツ氏だったが、しかしながらクラブから月給23000ユーロ(必要経費1万4千ユーロ、法律顧問9000ユーロ)を得ていたことをこれまで非公表としていたことにより、マインツでは強い反感をかう結果となり会長職を失っていた。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- 再び主力返り咲きのベル、マインツへの残留は?2021年04月19日
- 急遽中止のマインツ、土曜は休養日へ。ブロシンスキとブルカルトは復調2021年04月16日
- ヘルタ:マインツ戦、フライブルク戦、シャルケ戦の延期が発表2021年04月16日
- ヘルタが完全隔離、マインツ、フライブルク、シャルケ戦が延期へ2021年04月16日
- ドイツ代表として東京五輪が控えるGKミュラー、この夏の動向は?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ハイデル氏、スウェンソン監督の契約に「例外条項はない」2021年04月15日
- マインツ、頭部負傷のブルカルトは、大事には至らず2021年04月12日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,908)
- 1. FCウニオン・ベルリン (445)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,317)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,305)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,092)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,410)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,667)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,327)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)