2017年12月01日
シュレーダー氏、マインツから選手が強豪クラブへ旅立つなら「誇り」
先日、マインツはジャン=フィリッペ・グバミンとの契約延長を発表。そもそも2021年までの長期契約が残されていたのだが、さらにそれを1年延長する形で契約の更新を行なった。その理由について、マネージャーを務めるルーヴェン・シュレーダー氏は「さらに金額が上がっていくと思ったからね」とコメント。「財政面のことも考えなくてはいけないし、チーム作りのことも考えなくてはいけない。だから例外条項も含まれてはいないんだ」と語った。
多くの選手たちにとって、マインツはキャリアのステップアップのその過程にあるクラブという認識を持っている。そのことはシュレーダー氏も理解を示しており、「いつかグバミンがトップクラブの1つに移籍するようなことがあれば、その時は我々は誇りに思うだろう」と返答。「つまりは我々のここでの取り組みが、それだけ評価されたというところなのだから」と言葉を続けている。
またそのチーム作りに向けては、「移籍市場に100%集中している」とも明かしており、選手獲得や売却、レンタルなど様々な可能性があるが、「そもそも状況は毎週のように変化してくる。だから我々は全てのことに対して万全の用意をしておく必要があるんだ」と強調した。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ハイデル氏「スウェンソン監督は、トゥヘル監督と似ている」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 大黒柱のマテタ売却で、逆に息を吹き返したマインツ2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテーガー、連続ジョーカーゴールも「先発したい」2021年02月22日
- クロップが最も影響を受けた、隠れた名将ヴォルフガング・フランク2021年02月21日
- ドルトムント就任発表後の敗戦に、ローゼ監督「私の責任」2021年02月21日
- 【グラードバッハ1−2マインツ】2021年02月21日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (152)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,705)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)