2017年12月21日
武藤のマインツがFW補強へ!アンソニー・ウジャーを獲得
以前にマネージャーを務めるルーヴェン・シュレーダー氏は、得点力の向上をはかるためにFWの補強を模索していることを示唆していたのだが、水曜日に今冬最初の新戦力獲得を発表した。
中国スーパーリーグの遼寧宏運に所属するアンソニー・ウジャーである。ここ数週間、クラブと選手との間で話し合いが重ねられており、kickerが得た情報によればサインを交わすため、すでにマインツ入りしていた。
身長179cm、ナイジェリア代表としてもプレーした経験をもつウジャーといえば、2012年から2015年まで在籍したケルンでの活躍が印象的だ。そしてその後にブレーメン、そして中国へと渡っているのだが、実はマインツには2011年に1年間在籍しており、トゥヘル前監督の下でリーグ戦12試合に出場。そのため今回は古巣復帰という意味合いももつ。
マインツのFW陣では、日本代表FW武藤嘉紀が今季からトップの位置でプレーしてきたほか、最近では負傷から復調を果たした大型FWエミル・ベルグレンが公式戦6試合で3得点2アシストとブレイク。さらにパブロ・デ・ブラシスらが在籍しているところだ。
また今夏にはボスニア・ヘルツェゴヴィナ代表の大型FWケナン・コドロや、ベルグレンと同じデンマーク出身ヴィクトル・フィッシャーを補強。これにウジャーが加入することで、マインツのFW争いはさらに激しさを増していくことになる。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:テルジッチ監督「最高の立上がりからのバッドエンド」2021年03月07日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- クアイソン復調、決定力不足マインツの起爆剤に?2021年03月02日
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ハイデル氏「スウェンソン監督は、トゥヘル監督と似ている」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 大黒柱のマテタ売却で、逆に息を吹き返したマインツ2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテーガー、連続ジョーカーゴールも「先発したい」2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,232)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,275)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,968)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,586)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,452)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)