2018年01月24日
これからタフな戦いが待ち構えるマインツ
ブンデス1部生き残りをかけたシュトゥットガルトとの一戦では、ようやく今季はじめて昇格組みから勝利をおさめることに成功したマインツ05。だがこれからは2位レヴァークーゼン、首位バイエルン、ポカールでのフランクフルトとのダービー、そしてホッフェンハイム戦と、過酷な日程が続くことになる。
その皮切りとなるレヴァークーゼン戦については、これまでマインツは通算成績10勝4分9敗、得点数などスタッツ的にも互角の戦いを演じており、ここ最近4試合でみればマインツの3勝1敗、いずれの勝利でも2得点以上あげるなど良い印象を残しているとも言えるだろう。だが現在の順位表を見れば、あくまでレヴァークーゼンが本命であることは明白であり、入れ替え戦となる16位まで勝ち点差3のマインツとしては、プレッシャーのかかる中でアウェイ戦に臨む。
その一方でマインツは、フィリップ・クレメントのパダーボルンへの移籍を発表した。25才のMFは延長オプションつきの今季までの契約にサイン。2014年に10年すごしたニュルンベルクからマインツに加入した同選手は、下部チームでは72試合に出場するもトップチームでの試合数はわずか2試合に止まっており、マインツとの契約は今季いっぱいまでとなっていた。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- 大黒柱のマテタ売却で、逆に息を吹き返したマインツ2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテーガー、連続ジョーカーゴールも「先発したい」2021年02月22日
- クロップが最も影響を受けた、隠れた名将ヴォルフガング・フランク2021年02月21日
- ドルトムント就任発表後の敗戦に、ローゼ監督「私の責任」2021年02月21日
- 【グラードバッハ1−2マインツ】2021年02月21日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【レヴァークーゼン2−2マインツ】2021年02月14日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,807)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (494)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,943)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,365)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,273)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)