2019年11月07日
ブンデス史上最多失点中のマインツ、ファウル数最多のウニオンと生き残りかけ対決
先週末ではクラブ史上最多得失点差となる、0−8という歴史的大敗を喫したばかりの1.FSVマインツ05。週末に行われる昇格組1.FCウニオン・ベルリン戦から早急に、チームの立て直しをはかりたいところだ。「水曜日からの練習では、選手たちからはウニオン戦にむけた集中力が伝わってきている。土曜日ではぜひ勝利をお見せしたい。それが皆の願いだ」と、サンドロ・シュヴァルツ監督は意気込みをみせる。
オプションとしては負傷により長期離脱中のマテタ、チ、そしてベルを除く全選手が起用可能となっており、前節では累積警告で出場停止になっていたムサ・ニャカテも復帰。「高いスピード」と「積極的な守備」が評価されるCBコンビ、シン・ジュステとのニャカテが再びピッチでそろい踏みとなるだろう。
だがその一方で今シーズンのマインツは、守備面において歴史的なもろさも露呈。ここまで10試合で喫している27失点はブンデス内最多というだけでなく、ブンデス史上ブレーメン(2016年)とグラードバッハ(2010年)と並ぶ最多記録だ。加えてファウル数(138)では、ブンデスリーガ内で3番目に多い数字。
そして週末に対戦するウニオンは最多の数字(155)を計上しているところであり、この試合に向け「ウニオンは、非常にアクティブに守備を行なってくるチームであり、セカンドボールへ果敢に向かってくる。さらにセンタリングで良いものがあり、我々としてはそれを防いでいかなくてはならない」との考えを示した。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- 再び主力返り咲きのベル、マインツへの残留は?2021年04月19日
- 急遽中止のマインツ、土曜は休養日へ。ブロシンスキとブルカルトは復調2021年04月16日
- ヘルタ:マインツ戦、フライブルク戦、シャルケ戦の延期が発表2021年04月16日
- ヘルタが完全隔離、マインツ、フライブルク、シャルケ戦が延期へ2021年04月16日
- ドイツ代表として東京五輪が控えるGKミュラー、この夏の動向は?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ハイデル氏、スウェンソン監督の契約に「例外条項はない」2021年04月15日
- マインツ、頭部負傷のブルカルトは、大事には至らず2021年04月12日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,908)
- 1. FCウニオン・ベルリン (445)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,317)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,305)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,091)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,410)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,667)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,327)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)