2019年11月18日
前節ケルンのバイアーロルツァー監督、これからマインツの監督で同じホッフェンハイム戦へ
ホッフェンハイム戦の次は、再びホッフェンハイム戦・・・。9日前にホッフェンハイムに敗戦を喫し、マネージャーのフェー氏と共にケルンを退団していたアヒム・バイアーロルツァー監督が、1.FSVマインツ05との2022年までの契約にサイン。これから51才の指揮官は、再び同じホッフェンハイム戦に向けて準備を進めていくことになる。なお記法通りリヒテ、ファルケンマイヤー両ACは、そのまま残留となった。
就任にあたり、バイアーロルツァー監督は「確かに奇妙な状況ではあるさ。1週間前にはケルンの監督で、これからはマインツの監督としての紹介を受ける。この世界では時に事態が一変するものだ。特にうまくマッチした時にはね。」と述べ、「マインツは特別なクラブ。成功の歴史がある、私が最大限にリスペクトしているクラブだ。明確なサッカー哲学がある」とコメント。「そういったクラブから、ケルンでああいった事の後で声をかけてもらったことは素晴らしいことだ」と喜びをみせた。
マネージャーを務めるルーヴェン・シュレーダー氏は「客観的に内容を吟味していった結果、まさに典型的なマインツの指揮官が、アヒム・バイアーロルツァー氏だという結論に達した」と説明。「自然体での威厳と指導力、そして特別なチームスピリットをもってチームを発展に導くことができる監督だ」と評している。
バイアーロルツァー氏もマインツとはマッチしていることを強調。「アクティブにオフェンスを仕掛け、気迫と精力性をもって」魅力的なサッカーを展開したい考えを示している。「ピッチでどういったことをすべきか、選手たちとの話し合いを行なっていきたい。」
さらにシュレーダー氏は、バイアーロルツァー監督について「利発的で新しい事を臆する事なく取り入れることができる」との見方を示しており、「レーゲンスブルクでも素晴らしい仕事をしていたし、内面・人間的にも非常に良いものがある」とも評価。「専門知識も非常に良いものがあり、国内外の若手選手を成長させることもできる」と、ケルンでの4ヶ月の影響は特に受けていないことも明かした。
バイアーロルツァー監督は 「いち早く取り組みを進めていかないと。火曜から最初の練習を行い、そして勝利をおさめていきたい。もっとも重要なことは選手を知ること。そしてホッフェンハイム戦での勝利に向けた11人を見出すこと。意欲的な魅力あるプレーをみせていきたい」と意気込みをみせている。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- 急遽中止のマインツ、土曜は休養日へ。ブロシンスキとブルカルトは復調2021年04月16日
- ヘルタ:マインツ戦、フライブルク戦、シャルケ戦の延期が発表2021年04月16日
- ヘルタが完全隔離、マインツ、フライブルク、シャルケ戦が延期へ2021年04月16日
- ドイツ代表として東京五輪が控えるGKミュラー、この夏の動向は?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ハイデル氏、スウェンソン監督の契約に「例外条項はない」2021年04月15日
- マインツ、頭部負傷のブルカルトは、大事には至らず2021年04月12日
- マインツのキリアン、大腿負傷で残りシーズン全休へ2021年04月07日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,315)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,301)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,082)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,339)
- ボルシア・ドルトムント (2,664)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)