2020年12月01日
静かなるクアイソン、岡崎慎司に並びクラブ史上得点3位タイに
週末に行われたTSGホッフェンハイム戦にて先制点を決めたロビン・クアイソンはこれにより、岡崎慎司と並び1.FSVマインツ05史上3位へと浮上。ブンデス通算27得点となり、モハメド・ジダンとユヌス・マリが記録する29得点も既に視界へと捉えているところだ。
ただ得点を積み重ね続けてきた彼ら4選手だが、常に笑顔があふれた岡崎慎司、そして茶目っ気をもったジダンがカルト的地位を博しているのに対して、マリと共に遠慮がちでクールなクアイソンは、それほどの立場を確立しているわけではない。そしておそらくこの状況が特に変化することは、おそらくないだろう。
クアイソンとの契約は来年の夏までとなっており、その時になれば次の移籍先の選択はクアイソンにとって自由だ。確かに今冬の移籍期間での売却の可能性もあるとはいえ、決してその金額は大きなものとはならず、残留争いを展開しているマインツにとって果たして攻撃の要の1人を失って残り半分を戦うのかというジレンマもある。
そんな中で迎えた週末のホッフェンハイム戦では、そのクアイソンが幸先よく先制点を決めるも、最後は追いつかれてそのまま痛み分け。「最終的には失意はある。僕たちには明らかにチャンスがあったから」と悔しさをにじませながらも、それでも貴重な勝ち点の確保に、「正しい方向には向かっていると思う」と前を向いた。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【ドルトムント1−1マインツ】2021年01月17日
- 左SBの問題が、CBの起用にも影響を及ぼすマインツ2021年01月15日
- シン・ジュステとキリアン欠場なら、ベルに出場機会到来?2021年01月14日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- マインツ、フェルナンデス以外からは全て陰性が確認2021年01月12日
- ブンデス第15節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月11日
- 1試合で2度PK献上のニャカテ、クラブ記録樹立2021年01月11日
- 試合後コメント:ラバディア監督「試合の流れを掴めなかった」2021年01月11日
- 昨夏コロナ感染のフェルナンデス、再び陽性が確認2021年01月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,699)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (109)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,635)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (936)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,527)
- インターナショナル (423)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,843)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,324)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,480)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,404)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)