2020年12月23日
マインツ、シュレーダー氏の退任発表。ハイデル氏と交渉へ
火曜夜、1.FSVマインツ05は、ルーヴェン・シュレーダー競技部門取締役との別れを発表した。数日以内にも、クリスチャン・ハイデル氏との交渉に入るとみられる。
「このクラブを去るという決断は、決して私にとって容易なものなどではなかった」とプレスリリースの中で語ったシュレーダー氏だが、「今はクラブと私の両方にとって、道を分かつ事がより良い判断だと感じている。それによって、全体的に手をつけていくことができるだろう」と言葉を続けている。
そのクラブ再建を託す人物は、前任者であるクリスチャン・ハイデル氏かもしれない。当初はシュテファン・ホフマン氏、ヤン・レーマン氏、そしてルーヴェン・シュレーダー氏ら3人体制の取締役へ、「新たにハイデル氏を加えることが考えられていた」と明かした、デトレフ・ヘーネ相談役会会長は、クリスマス期間中にもハイデル氏と改めて話し合いを行う考えも示した。
シュテファン・ホフマン代表取締役は、「我々は刷新することになる。クリスチャン・ハイデル氏は、表舞台に戻ってくることは希望していなかった。だから今は考える暇を求めている」と説明。特に進退問題に揺れるヤン・モリッツ・リヒテ監督について「イメージをもつための時間」の必要性も挙げている。
シュレーダー氏は2016年5月からマインツにて、当初はスポーツディレクターを務め、その後に競技部門取締役へと就任。就任以前の過去3シーズンで2度EL出場を果たしていたマインツだったが、就任からは15位、14位、12位、13位、そして今季は前半戦13試合を終了し、僅か勝ち点6で17位に沈んでいた。
1. FSVマインツ05の最新ニュース
- 試合後コメント:ローゼ監督「VARは距離を置くべきだった」2021年01月17日
- 【ドルトムント1−1マインツ】2021年01月17日
- 左SBの問題が、CBの起用にも影響を及ぼすマインツ2021年01月15日
- シン・ジュステとキリアン欠場なら、ベルに出場機会到来?2021年01月14日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- マインツ、フェルナンデス以外からは全て陰性が確認2021年01月12日
- ブンデス第15節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月11日
- 1試合で2度PK献上のニャカテ、クラブ記録樹立2021年01月11日
- 試合後コメント:ラバディア監督「試合の流れを掴めなかった」2021年01月11日
- 昨夏コロナ感染のフェルナンデス、再び陽性が確認2021年01月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,479)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,403)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)