2016年12月19日
ノイアー、ライバルはあくまで「ドルトムント」
水曜日にライプツィヒとの首位決戦に臨むバイエルン・ミュンヘンだが、マヌエル・ノイアーは「長期的な視点でみればライバルはドルトムントだ」と、月曜発売のkickerとのインタビューの中でコメント。さらにライプツィヒに対する反発行為については理解は示しておらず、また次期SDとして候補に挙がっている主将ラームについても語った。
勝ち点という点でみれば、ライプツィヒがバイエルンにとって最も大きなライバル的存在だ。しかし30歳のドイツ代表GKは「彼らはふさわしい形で上位にいる」と賛辞を送りながらも、「でもこれから3・4年で彼らが、ドルトムントが見せていたような発展を遂げるとは思わない」との見方も示している。
その一方で、ライプツィヒに対する反発行為については、「レヴァークーゼンのときにように、ライプツィヒのチームバスにペイントボールが投げつけられるようなことはあってはならない。あれは素晴らしい仕事をしているライプツィヒの選手、監督、SD、全ての人たちに対する侮辱行為だ」とコメント。さらにシャルケのGKフェマアンが話していたこととは逆に、「それにライプツィヒのサッカーは実直だ」との印象も述べた。
なおバイエルンでは、マティアス・ザマー氏退任後に空位となっているSDの後任として、現在主将をつとめるフィリップ・ラームの名前が浮上しているところだが、ノイアーは「ラームは素晴らしい選手の一人だけど、でもSDとしてのクオリティについては僕にはわからないよ」と語り、「ラームにぜひプレーしつづけてもらいたいと思っている。ただどんな決断もアクセプトはするけでどね、でもフィリップには現役をつづけてほしい」と希望している。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- バイエルン:新シーズンに向けたチーム作りの現状まとめ2022年06月29日
- ニャブリ、バイエルンと延長しないなら観客席に?2022年06月29日
- マリオ・ゴメス氏、レヴァンドフスキとマネについて言及2022年06月29日
- ロナウドはマンU残留の流れ、デ・ヨングは獲得間近2022年06月28日
- バイエルンのアルミンド・ジープ、フュルトと3年契約を締結2022年06月24日 スカパー!
- 「レヴァンドフスキは来季も、100%バイエルンでプレーする」2022年06月24日
- バイエルン、サディオ・マネの獲得を正式に発表2022年06月22日
- リヴァプール:マネはバイエルン、南野はモナコへ2022年06月22日
- サディオ・マネがミュンヘン到着、バイエルンのメディカルチェックへ2022年06月21日
- ミロスラフ・クローゼ氏、アルタッハで就任会見2022年06月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,777)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,191)
- 1. FCウニオン・ベルリン (784)
- 1. FCケルン (1,309)
- 1. FSVマインツ05 (1,393)
- 1.FCマグデブルク (18)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (453)
- FCアウグスブルク (1,339)
- FCシャルケ04 (2,003)
- RBライプツィヒ (1,677)
- SCフライブルク (1,210)
- TSGホッフェンハイム (1,493)
- VfBシュツットガルト (1,444)
- VfLボーフム (233)
- VfLヴォルフスブルク (1,572)
- アイントラハト・フランクフルト (2,027)
- インターナショナル (1,926)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (956)
- バイエルン・ミュンヘン (3,963)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,688)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (289)
- ヘルタBSC (1,621)
- ボルシア・ドルトムント (3,286)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,600)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,604)
- :RSS一部配信: (2,371)
- :RSS無配信: (755)