2017年08月01日
元ドイツ代表バートシュトゥーバ、シュトゥットガルトに復帰か
ここまでセンターバックの補強を模索してきたVfBシュトゥットガルトだが、どうやらkickerが得た情報によればその答えを見出したようだ。昨季後半戦にシャルケへとレンタル移籍し、その後にバイエルンとの契約が満了となっていたホルガー・バートシュトゥーバだ。
今夏にフリーとなっていた元ドイツ代表は、流れとしては海外移籍にあり、セビージャやスポルティングなどの名前が浮上。だが最終的には、このままブンデスにとどまることになりそうだ。
確かにシュトゥットガルトではティモ・バウムガルトルとマルチン・カミンスキをはじめ、ベンヤミン・パヴァール、ジェローム・ウングネ、アント・グルギッチらが在籍。しかしカミンスキ以外は全員が21才以下と非常に若く、ブンデス1部で経験しているのはバウムガルトルただ一人。シーズンを通してとなると一人もいない状況だ。
その一方でバートシュトゥーバは、ブンデス129試合に出場し、ドイツ代表を含む国内外にわたり豊富な経験を有するレフティ。ただリスクとしては、前十字靭帯、大腿筋、足首と、ここのところは幾度となく怪我に悩まされてきたという部分である。
なおバイエルンで活躍したバートシュトゥーバだが、実はユース時代はシュトゥットガルトでも過ごしており、自身にとっては古巣へ復帰を果たすという意味合いももつ。
さらにシュトゥットガルトでは右サイドバックの補強もめざしており、kickerが得た情報によれば3週間前にオファーを提示するも、インゴルシュタットから断りを入れられたフローレント・アデルジョナイの獲得を、引き続き目指している模様。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- ダルコ・チュルリノフ、バーンリーのメディカルチェックへ2022年08月15日
- バーンリー移籍間近のチュルリノフ、苛立ち募るカライジッチ2022年08月15日
- バーンリー移籍間近のチュルリノフ、苛立ち募るカライジッチ2022年08月14日
- シュトゥットガルト、ソーサは先発で復帰?カラソルは我慢の時2022年08月12日
- シュトゥットガルト、チュルリノフ移籍の可能性は?2022年08月11日
- シュトゥットガルト、2人のドイツ代表の移籍で100万ユーロの臨時収入2022年08月10日
- シュトゥットガルト、ソーサとカラソルがフルメニュー2022年08月10日
- ブンデス開幕戦:今夏加入の全新戦力の出場状況一覧2022年08月08日
- ブンデス開幕戦:堂安律がベスト11、MOMに選出!2022年08月08日
- ブンデス開幕戦:日本人ブンデスリーガーの採点・結果2022年08月08日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,821)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,213)
- 1. FCウニオン・ベルリン (807)
- 1. FCケルン (1,334)
- 1. FSVマインツ05 (1,417)
- 1.FCマグデブルク (25)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (465)
- FCアウグスブルク (1,358)
- FCシャルケ04 (2,035)
- RBライプツィヒ (1,722)
- SCフライブルク (1,240)
- TSGホッフェンハイム (1,537)
- VfBシュツットガルト (1,496)
- VfLボーフム (254)
- VfLヴォルフスブルク (1,612)
- アイントラハト・フランクフルト (2,060)
- アイントラハト・ブラウンシュヴァイク (6)
- インターナショナル (2,121)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (963)
- バイエルン・ミュンヘン (4,078)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,710)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (306)
- ヘルタBSC (1,661)
- ボルシア・ドルトムント (3,350)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,632)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,630)
- :RSS一部配信: (2,775)
- :RSS無配信: (755)